2013-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20130719080452

その辺は研究対象だからずっと見てきたけど、

興味深い研究ですね。


大規模化していくと、(複雑すぎて)設計図通りに出来ない奴が増える。

これは別に大規模にしようがしまいが、設計図の請け負うべき部分の大きさによるでしょ。

しろ、大きな全体の小さなモジュール1つであれば、それ自体の中で確実にメモリ作業を閉じる様な設計にしておけば

良いわけで、

勿論、それが全体の設計と合わせて大変な事は分かるけど、

大規模化していくには必要な事で、その辺は上の設計の腕の見せ所でもあるでしょう。




メンテナンスならともかく、フルスクラッチに近い仕事は少数精鋭で作るしか無い。

ん〜、って言っても、フルスクラッチったってさ、全てが全て、"新しい"わけじゃないでしょ?

結局今までにある何らかのシステムコピー的な部分は絶対にあるわけで、

逆に今までにある資産を一切使わずに作る、ってのは単なる趣味仕事としては効率悪すぎるわけで。



徹夜して治るならデスマーチなんか起きてない。

これは単に納期見積もりが甘いだけなんだから、かっこつけて文句いうところじゃないでしょ?

勿論、現場人間が期限決めてるわけじゃないからそれに合わせてやってる俺らは凄い、って言いたいのは分かるけど、

まりはそういった体力勝負でやってる、ってことは、これまで土方で体力だけで仕事もらってきた人間と何も変わらない、ってことだよ。

しろ、土方のあんちゃんとかは、欝になりました、辞めます、なんて簡単に言わないからよっぽどちゃんとしてると思うけどね。



昔は、それでも、子会社を喰わせるために、簡単な部品設計図だけを下請けに回してたけど、

単に回すだけの資金が無いだけなのに、そういうこと言わないの。



使う側からすると、徹夜しなければ作れないレベル会社に出すことがデスマーチの原因だ。 検品するコスト結合テストをするコストは0じゃない。

ん?自分たちのとこでもデスマーチしてるんじゃないの?

記事への反応 -
  • 社内研修もそこそこに他の会社のプロジェクトに飛ばされてそこで仕事。 自分の会社には基本月1でしか帰らない。 一応チームに同じ会社の先輩もいるけど、 上司的な立場の人は知らん...

    • その業界ではよくあること。

      • だんだん、無くして行かないといけないんだけどね。それだと、今の技術水準には追いつかなくなってきてるでしょ。

        • どんどん増えてくだろ。 どう考えたって別に新しいことを考えてやる仕事より、 既存の物の組み合わせで設計図通りにやる、って仕事が増えてくんだから。 ちょっと前までの(今もあ...

          • 大規模化していくと、設計図通りに出来ない奴が増える。 その辺は研究対象だからずっと見てきたけど、   バグをバグで直しておいて(つまりたまたま通っているだけで、条件を変え...

            • その辺は研究対象だからずっと見てきたけど、 興味深い研究ですね。 大規模化していくと、(複雑すぎて)設計図通りに出来ない奴が増える。 これは別に大規模にしようがしま...

              • 単に回すだけの資金が無いだけなのに、そういうこと言わないの。 アホか。

                • 金があるならちゃんとしたとこに回せばいいし、 社内で回るなら元から出す必要ないし。 子会社があるから仕方ないんだよ、ってんなら 後先考えずに子会社とか作ったお前の会社が悪...

    • 会社はそれが一番儲かる。

    • 休日に自分のwebサービス作って自社サービスを運営してる会社に転職。これっきゃない。 いくら技術磨いても大手SIerへの転職は出来ないぜ。求められてる能力が違うし、 中小派遣SEじゃ...

    • オレはずっとそれ。 業界の構造がそうなってるからしょうがないんだけど、 間に入る人がどのくらいマージンをとってるのか見えないのが気持ち悪いね。 そんなにはとってないことが...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん