2013-02-18

やりたいこと

Unityベースに開発をしている。Unityには機能がいくつもあるうえ、Unity内のゲームを動かす為のスクリプトと同じ記述で、Editorを作成することができる。

から効率化はデータ量産者が独自に作成することができるし、プログラマにお願いする事も出来る。

誰でもできる。

作業者の専門性を残しつつ、非専門分野を広げた開発環境だ。

現在はこの開発環境制作をしているのだけれども、一部のプログラマゲーム部分を作りたがらない。

かといって、Editor部分も作りたがらない。

じゃ、何がしたいの?という質問で、俺はUnityのようなツールを作りたいんだ、と。

ならばと思い、国内でそういったエンジンとかツールの類いを作っているところを挙げて、そちらに履歴書送らないと道は開けないよ、という話をした。

彼は黙ってしまったが、やりたいことをやる為の努力を一切してない点においては、本当にやりたいと思っているのか疑問だし、実際にはやれたらいいな程度だということを自他ともに解っているので真実を言っても/言われても仕方がないってことも理解している。

彼はゲーム業界に居るがゲームは作りたくなくて、ツール屋になりたいんだとも以前から言っていることは知っている。

なのでもうちょっとそちら側で活躍する自助努力をしてほしいと思っている。その努力が自他共に幸せにする道だから

彼のツールを使いたいと思っている人は居るだろうか。

彼にツールを作って欲しいと思っている人は居るだろうか。

そういった、もっとも根源的な部分を追求してないって所を、もうちょっとだけ自認して、改善するようにしてくれたらいいな。

ここまで彼に言う義理は全く無いのだけれど、言い方によっては良い方向に作用するかもしれない。

この問題について俺からアプローチできる部分を探してる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん