「MAP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MAPとは

2024-01-25

Liella!5thの炎上における現Liella!5人原理主義から見た見解

Liella!5th福岡ライブにおいて、Starlight Prologを始めとしたアニメ1期曲の11披露で再び1期生5人原理主義者と現行Liella!推しラブライバー(以下リエラバーと称す)が議論する炎上が起こった。

筆者はラブライブ!スーパースター!!を視聴し、その感動に浸り、1stライブまで見に行き2期生が来ると知ってLiella!を去った5人原理主義の1人だ。アニメは一応2期も視聴済だが、到底話したくない内容だ。もちろん今回のセトリはいろいろ思うところがある。ただ、今回の炎上で5人原理主義者を叩くリエラバーの内容を見るとあまりにも屁理屈が多くて頭を抱えてしまったところではある。なので代表面をする訳では無いが、5人原理主義者は何も考え無しに批判している訳ではないと伝えるため、今回はてな匿名ダイアリーを利用し1人の原理主義者としての考え、主観をここに記すことにした。匿名にした理由は筆者個人の都合及び(筆者の仲良い人との)トラブル防止としていることをご理解いただきたい。




まず始めに筆者は全てのラブライブ!シリーズアニメ主体として評価、或いは批判している。それはアニメ自体もそうだがライブでも同様に鑑賞している。今回話すことの大半はアニメ主題としていることを理解いただきたい。また原理主義であると記したが、11人でLiella!という現状は概ね理解している。なので5人でLiella!という絶対的主観までは持ち合わせていないことを伝えておく。しかし筆者の中での最高傑作はもちろんアニメ1期であり、5人のLiella!を原点として考えている。逆に現行の9人、11体制発表には酷く幻滅した。結局私が見たアニメ1期は何だったのかと。5人でもラブライブ!という証明アニメをもって発表されたにも関わらず結局人を増やしますと言われて「そうなんですね!続きも期待してます!」にはならない。筆者は「5人で物語が続く」と思っていたから。ただ決まってしまったものは仕方ないので、せめてアニメ2期や次回ライブで1期の曲は5人でこそ...と思った結果があのザマである。雑なシナリオ不憫キャラの描かれ方、アニメ1期で得た感動を全て雑にして返されたようなものだ。そして挙句の果てにはその都度行われた9人ライブでかつて披露された5人の曲を歌い始めたのだ。ここら辺については語ると物凄く長くなってしまうので省略するが。

せめて、1期公開前に最終的にLiella!は11人になりますという示唆があればそれを受け入れて1期を見れただろう。もちろん1期最終話ラブライブ!敗北の味が薄くなってはしまうが、次が来るということの心の準備はできていた。その示唆さえなくあの神作品ができてしまえば、5人でLiella!という価値観として結ばれるしあとから人増やしますねと言われても納得が行くわけが無い。最初から言ってほしかった。要するに、私が見たアニメ1期を返してほしい、続けていくのであればアニメ1期のストーリーや曲の思い出を大切にしてほしいというのが筆者なりの原理主義に基づく考えだ。


さて、筆者個人の考えはここまでとし本題の炎上の方に入る。単刀直入に言えば、現リエラバー擁護があまりにも屁理屈すぎて説得力に欠けていた。様々な意見を見たが、特に「虹ヶ咲は12人で歌ってるじゃん」「異次元フェスでスノハレアイマスが歌ったじゃん」「キャストが傷つく、キャストMCでこう言っていたじゃないか」という主張を多く見受けた。それぞれの意見について筆者の見解は下記の通りだ。


・虹ヶ咲は12人で歌ってるじゃん→アニメ1期の曲は12人で歌ってないけど?

虹ヶ咲1期で披露されたアニメ曲はソロを除きOP虹色Passions!、EDNEO SKY NEO MAP、13話披露曲の夢がここからはじまるよの3曲になるがどれも9人でないし当時のメンバー及び9人で歌っている(後述するが異次元フェス例外とする)。R3BIRTHの3人は上記3曲を1度も歌っていないしまして初披露となる4th大阪1日目で虹パが披露された時はちゃんと9人(楠木ともりは病のため不登壇だったが)で歌った。アニメ主体として批判しているので前期曲を歌っていないR3BIRTH3人組を含めた12人の虹ヶ咲と、前期曲を歌った11人のLiella!では引き合いに出せない。まあそもそも虹ヶ咲がラブライブ!とは似て非なる番外編ということを割り切っているからというのもあるが。

異次元フェスでスノハレアイマス歌ったじゃん→スパスタ!!のアニメ主体にした批判で他コンテンツを引き合いに出す脳みそを持つ人間ラブライブ!コンテンツにいることに戦慄している。異次元フェスアイドルマスターとの「コンテンツ間におけるコラボレーション」としてのライブなのでアニメを主軸として鑑賞はしなかった。それこそアイマスキャラ含めた虹色Passions!、私のsymphonyをやったが原理主義感情が出てくるほど嫌とは感じなかった。

キャストが悲しむ、キャストMCを聞かなかったのか→筆者が1番この意見に苛立ちを覚えた。そもそも声優のことについて批判していないしどちらかというと対運営を中心とした意見なのになぜ声優が悲しむことになるのか意味が分からない。むしろお前らが批判ツイートをみて中傷した感情声優に置き換えているだけでは?

MCに関しても正直何も言われたところで考えを改めるつもりはない。今回の福岡ライブで「11人でLiella!です」と伊達氏は話したそうだが11である事実を再認識するとしても5人原理主義の考えを改めるきっかけにはならない。擁護や反対の主張をするにあたって声優を盾にする行為はそれこそ声優方に対して失礼ではないだろうか。万一声優から似たような声明があったとしても、声優に対しての批判ではないのでそれで発言を控えようとは思わないが。


繰り返すが、筆者は作品の在り方を問われるようなセールスを行っている運営らを対象批判しているので声優個人個人批判一言も発していない。むしろ筆者の中で声優方の評価は高い方なので尚更批判する箇所が皆無に等しい。故に、運営批判する=声優が悲しむという流れは全く理解ができないので擁護派が言うキャストが悲しむからやめろという問いかけには一切応じない。もし仮に本当だとしてもそれは大変申し訳ないが声優方の解釈や考え方に問題があるとしか言い様がない。つまり自分自身問題なので筆者を含め上記のような批判発言をしている方々に責任はない。むしろ勝手自分のことを言っていると解釈違いされた人達不憫だ。ハッキリ言ってしまえば、悲しむなら勝手に悲しんでくれ。


こんなことをいうとそれでもファンか?と思い始める人が出てくると思うので予め言っておくが筆者はもうLiella!から離れている。1stライブ以降9人での姿を見たのは2023年のブシロックが初であり11人は異次元フェスが初。もう単独に行こうとする気力すら起こらない。ただ応援しているコンテンツ提供する会社運営営業方針肯定するイエスマンになることがファンであるという考えを持っているリエラバーは今すぐその考えを捨てるべきだ。だから肯定だの脳死オタクだの散々バカにされる。バカにされてムカつくというツイートも見たがそういうイエスマンたちは反対派の意見をしっかり読み理解しているのだろうか。筆者からすれば全くそうは見えないのでめちゃくちゃバカにしている。

ではLiella!から離れたのになぜLiella!を批判するのか?それはたまたま目に入ったからにすぎない。テレビをつけたら酷いプレーをするテニス選手をボロクソに叩くことに近い。荷物を頼んでいて時間通りに来なかった時に「なんで遅いんだ、もっと早く来れるだろ」と吐くことに近い。金を払っていようがいまいが批判する権利というのは誰にでも存在する。だからこそ「在宅お気持ちはありえない」という主張に筆者は賛同しない。自分が行った現場で似たような在宅お気持ちを見ても筆者はそれに対して金を払ってないくせに文句を言うなという気持ちにもならない。

今回の炎上で筆者を始めとした5人主義批判している現リエラバーキャストとして応援している傾向があると感じた。だからこそキャストが悲しむようなことを言うなとかって出てくるんだろうけど。

また上記の主張を含め、5人で歌うことの意味を自問自答している人はいなく9人或いは11人として評価しているリエラバーが大半であった。筆者のような5人原理主義者を「過去に捕われている人」として嘲笑しているリエラバーもいた。要するに筆者ら5人原理主義の主張に同意ないし尊重するリエラバーは極小数であった。もちろん筆者は過去に捕われている。このLiella!に関してはずっと過去に拘っている。ただ過去に囚われている事が間違いだと主張するのであればそれは違う。

他のアニメ作品でいうと、イナズマイレブンがそれにあたる。前者アレスの天秤オリオン刻印過去イナイレ凌駕できず散々の言われようであった(ここら辺はアニメ2期を批評するブログにも記載していたので詳細は省略)。その2作品に対しての感想の大半は「前の方が良かった」と。

今のLiella!もといスーパースター!!はイナイレと近い道を辿っている。余程のことがない限り"今"が前より酷ければ人は"前"を好む。イナイレもそうだしスパスタ!!もそうだし。それは見た当時に受けた"良かったという感情"を同じ作品の続きて壊されたからだ。筆者はその余程という部分に捕われて過去にしがみついている。だからあの頃の自分の好きだった5人は9人、11人となり5人で歌う姿はもう見られないという現実を受け入れても筆者の中では5人のLiella!が1番最高だ。

2024-01-13

石川県道路無さすぎ

政府石川県道路復旧MAP見たけどダメだこりゃ。壊れてるとか壊れてないとか以前に道路自体が無いんだわ。正に陸の孤島

俺たちを助けたきゃ船を用意しな!

2023-12-25

三国ベーカリーが2011のGoogle Mapのstreet viewにも閉店してだいぶ経ったらしき状態で写ってた、2000年データ住所でポン!に出てくるから20世紀までは確実にパンを焼いてたんだろうな、嵩上げしてから営業してたんだなぁ

2023-12-19

anond:20231219143322

S級

googleサービス gmail map YouTube 含む

LINE

ヤフオク       不要

Switch online    不要

Instagram      見てない。なくても困らない

ウォレットサービス 交通系IC含む カード持ってるからアプリ不要

A級

PayPay

TikTok        見てない。なくても困らない。

Twitter X       見てない。なくても困らない。

B級

はてブ

そのた有象無象アプリサービス

2023-12-15

こないだ

酔っぱらってて心斎橋から難波いこうとしたら道に迷って最終的に天王寺に辿り着いた

Google mapなんの役にも立たんかった

2023-12-14

anond:20231214180059

Google map飲食店クチコミでよくあるやーつ

…そういうアカウント辿ってると人柄お察し

2023-11-26

絶対評価だと思ったら高評価だった飲食店

全然良くなかった飲食店Google mapレビューが良くて困惑してる。

この前行った飲食店

・汚い

マイルールが多く店員さんはキツめ

・味は良くも悪くも特筆することがない(強いて言えば塩気が強すぎる)

・量が少なすぎる

・その割に値段は高くコスパが悪い

と、特に良い点がなかった。

しかしそういった悪いことを書いているレビューは100件近いうちの僅か5件程度で、ほかは絶賛するものが多かった。


個人的Googleマップの飲食店レビュー比較体感と近く、飲食店レビュー系の中ではマシな印象だったので、ここまで体感と違うのははじめてでびっくりした。

2023-11-23

anond:20231123201348

そうか?

suumoマンション価格相場MAPをググったけど、さいたま新都心付近こそ高いけど、概ね千葉の方が数万円の差で高いけどな・・・

まぁ、どんぐりの背比べだろ。

関東といえば、東京都神奈川県しか認められてねぇから

Google Mapクチコミ文句いってるひと、アカウントで全部みたら文句しか言ってないな

2023-11-13

京成スカイライナーで泣きそうになった

家族(父・母・弟・自分)で海外旅行に行ってきた。

奇跡的に全員参加できて、父母がずっと行きたいと言っていた国だったのもあってとても楽しかった

でもなんだか少し切なくなる旅行だった

両親は50代後半、弟は大学生自分20代後半会社員

両親と弟は一緒に住んでいるけど、自分大学入学とともに上京し、卒業後は東京で働いて結婚もしたので全くの別世帯

帰省しても地元の友人と遊んだりしてたので、1週間近く両親とずっと一緒なのは10年ぶりくらいだった。

から、この旅行で父母の老いをめちゃくちゃ感じた。

技術職の父は以前はあんなにPC周りや機械周りに強かったのに、google mapを使いこなせないから私と弟が乗換や道案内をした。

ずっとバレーをやっていて体力に自信があった母は、すぐに「つかれた」と言ってホテルに帰りたがっていた。

きっと平均的な50代後半なんだろうとは思うし、他人だったら何も思わなかったと思う

でも私は両親の印象が10年近く前の40代後半で止まっていて、両親にすごく苛立ってしまう場面もあった

弟は普段から接しているからか慣れていたし、特段何も思っていないようだった

私だけが両親の老いを受け入れられてないことを痛感した

(両親は両親で、私の印象が高3で止まっていたようで、色々とできるようになっている私に驚いていたけど笑)

両親とは全く別の家庭を築いているんだなと実感したし、こうして徐々に親と疎遠になってしまうんだなと思った。

それと、弟はしばらく実家に住むようなので、両親に何かあった時は弟の指示に従おうとも思った。きっと私は両親の老いを受け入れるのに弟よりも時間がかかってしまうので。

なんだか色々と考えさせられる旅行だった。

昔の思い出とか色々蘇ってきて京成スカイライナーで爆泣きしそうだった

2023-11-09

anond:20231109191528

1. セ・リーグの圧倒的な人気

阪神セ・リーグで唯一の関西球団である

昔のパ・リーグなど人気は皆無で、テレビを付けてもセ・リーグ試合しかやっていなかったので、阪神ファンが増えるのは必然だった。

近年はパ・リーグも人気が出てきたので、若いオリックスファンも増えたのだろうが、とはいえ阪神の人気が圧倒的に高いのは変わらない。

2. オリックス出自

オリックス・バファローズは、オリックスブルーウェーブ近鉄バファローズ合併して生まれ球団だが、主体となったのはブルーウェーブのほうである

まり神戸から大阪引っ越してきた球団」であり、昔から大阪根付いていた球団ではない。

近鉄バファローズのほうは大阪球団だったが、前述のとおりパ・リーグの人気は無かったし、たとえば本拠地藤井寺球場地図で見ると随分と南東にあったことがわかる。

まり近鉄路線大阪-奈良-三重と横に広がる路線なので、球場もこんなところにあったのだが、大阪北部の人たちはあまり近鉄に乗らないのである

3. 摂津国範囲

現在大阪府はかつての摂津国河内国和泉国から成り立っているが、明治以前は「大坂」といえば摂津国のことだった。

摂津国は、現在大阪から兵庫県尼崎市西宮市神戸市の一部までを含んでいた令制国である

まり甲子園のある西宮市は、歴史的には「大阪の一部」だったのである

これについては大阪平野の広がりをGoogle Mapなどで見てもらえればわかりやすいだろう。

2023-11-06

anond:20230416080428

都内在住だけど大体は満たすよ。

空港まで車やバス電車20-30分

→△Google Map上では車で30分だけど、実際はちょっと厳しいとは思う。

大学病院まで車やバス電車20-30分

→◎徒歩圏内

・中規模病院徒歩圏内

→◎三次救急病院まで徒歩圏内

・山や海へ徒歩やチャリで行ける

→○散歩ではちょっと厳しいけど、ジョギングなら竹芝まで時々行く

シネコンミニシアターへ徒歩やチャリで行ける

→◎余裕

大型書店があるへ徒歩やチャリで行ける

→◎余裕

専門店、美味しい飲食店、気の利いたカフェへ徒歩やチャリで行ける

→◎余裕

スーパーが徒歩圏でかつ地域生鮮食品と輸入食材を取り扱っている

→○近所のタワマンの下のスーパーにお世話になってる。地域生鮮食品はないな…。

・大型公園へ徒歩やチャリでいける

→◎新宿御苑散歩圏内なのは嬉しい

・県産の野菜、肉、肉加工品(水飴とか使っていないちゃんとしたソーセージベーコンハム)、チーズ(チーズ工房で作ったやつ)が買える

→◎デパート徒歩圏内なので大体買えるだろう

上記の条件すべて満たした上で、2LDK3LDK10万以下、1K・1ルームならSRCRCの築浅で5万以下

→✕これだけが全く達成できない。1LDKで17万。

うちは新宿周辺なので若干厳しいところもあるけど、もっと南側なら羽田(と海)が近くなるから、しっかり満たせると思う。

anond:20231106182544

Google Map 見て確認してみたら?

あと、君はよく読んで考えて投稿しなさい

空港まで車やバス電車20-30分

大学病院まで車やバス電車20-30分

2023-10-30

富士山恐怖症かもしれない

GeoGuessrの日本Mapプレイしていて「さーて、今回は何処かな?」と思い視点を巡らせたとき、巨大な富士山がニュッと生えているのが見えて「ひっ」と声を上げてしまった

存在が異質に見える

他の山とは違う

巨像恐怖症の一種かもしれないな

あるいは宇宙恐怖症の亜種

夜空に浮かぶ満月もじんわりなんとなく怖さを感じるが、それに近い感情な気がする

2023-10-05

anond:20231005150640

そういえば「やきとり大吉」ってチェーン店だけど東京あんまり見かけないな、と思ってGoogle Map検索したら、見事に都心にはなくて、西は中野から、東は住吉から、みたいなきれいな空白が現れてくるな

これを「大吉結界」と名付けよう。東京都心平和は、やきとり大吉店舗による結界に守られている……(当然、地価と単価の関係でそうなるわけだが)

2023-10-04

仙台グルメXer+飲食店にお願い

PRでもなんでもいいか動画記事にしたらGoogle Map情報更新してくれないか

いっつもクレカ使えるか予約できるか迷うんだよね

ていうか店側はPR案件動画出しててGoogle Map登録していないってハッキリ言って片手落ちだと思うよ

単純に田舎者っぽくてダサいっす

miss you

2,3年に一度の愉悦

 

 

1.I MISS YOU

イントロギターの秋感

ギターが印象的

ハイハットミスチル史上最も大きい

サウンドダイナミックさが良い

歌詞は退廃的な世界観ブラッシュアップ

退廃的でもリズム隊が躍動しているのが良い

ラスサビ4小節で走り出すドラム未来を見た

 

2.Fifty's map

melody+i'm lovin

SMF世界観

Cメロガレージバンド感は新しい この路線を突き詰めたミスチルが見たい

 

3.青いリンゴ

イントロ乾いたギターサウンド

山田まりあ

サビはギターが弱いので、音源だと迫力不足意見もわかるが、このサウンドスカスカ感を許せるようになったのは大きな一歩

からこそ間奏のブラスが生きる

未完+FIGHT CLUB

 

4.Are you sleeping

音源の方が映える曲

血の管、さよなら2001年

間奏 実験的なストリングス

2000年代リバイバル感がある 

 

5.LOST

ラップをうまく曲調に合わせた

Bメロが良い

カスカ感はここからきているのでは

サビはベースがいい味を出すが、Cメロはいったん消える。この緊張と緩和が良い。

 

6.アート

これはラップ赤ちゃん(真似事レベル

数年後にはブラッシュアップして韻を踏みまくっているのかもしれない

挑戦することが大事

 

7.雨の日のパレード

一方ムーディーな曲作りはこなれてきた感がある

アートとの対比でこの曲が活きている

サビでベルのように鳴るアコギが心地良い。音の情景描写

サビ2連続という構成に「優しい驚き」を感じた

 

8.Party is over

ギターまりが多いな。コバタケ脱却後の答えの一つだろう。

ちょっと素晴らしい。個人的弾き語り好きなのもあるけども。

これでいい

空間を感じさせる少し遠いRのアコギ、素晴らしい。

ライブでの常套句リフレクデモ音源を聴いて、常々弾き語り曲をリリースしてほしいと願っていた。

この路線本当に今後も見たい

 

9.We have no time

cangy→ランニングハイの流れを彷彿とさせる

天頂バス+跳べ

I♥Uに入っても違和感がない

歌詞アラフィフ版「跳べ」

コード進行がこのアルバムでは珍しくシンプルなのでサウンドのいい意味での荒ぶりが際立つ

「トカオモッチャァ~ウ」「ワキオコッチャァ~ウ」のコーラスとか新しすぎ

 

10.ケモノミチ

個人的にこの曲も弾き語りで聴きたかったが、party is over弾き語りだったので2曲はいらないか

ただストリングスは完全なるオーバープロデュースで、このアルバムで珍しくアレンジ意図理解できない

これは多くの人が言うようにバンドアレンジで聴きたい

ただアルバムの流れで聴くと、このデカストリングスも悪くない気がしてくる

 

11.黄昏と積み木

歌詞LINEメールに変えればHOMEに入ってても違和感がない

さりげなく入る田原ワウギター実家感(いつものミスチル感)を生むスパイス

いつものミスチルサウンドと思わせておいてサビ終わりもう一つアクセントを作るコード進行意表を突く。「優しい驚き」パート2

 

12.deja-vu

構成シンプルAメロAメロBメロ→サビ→Bメロ大サビなのに、サビ終わりのBメロに音を肉付けすることによって大サビ昇華させ、本来大サビアウトロ的な役割果たしている

はっとした。これは「優しい驚き」

 

13.おはよう

開幕ギターのハンマリングはお馴染みの手癖

歌詞世界観がかなり現実的なのは心象風景描写に長けたミスチルでは珍しい

こんな優しい曲でも間奏でアコギソロを見せてくる。こんなミスチルは見たことがない

優しいのに乾いたアコギ演奏も珍しい。これまでだと秋がくれた切符のように高音ストリングスをこってり入れていただろう

 

 

総じて

世界観はだいたいアルバムティザーの通り

予想外だったのは4人の音がかなりフィーチャーされていた点。

特にギタードラムダイナミックなマスタリングヘッドホン聴くと心地いい。

これはヘッドホンで4人の音をじっくり楽しむアルバム

ダークで湿っぽい路線は前作よりブラッシュアップされている

一方弾き語りラップは初挑戦だが、こちらは今後突き詰めていった音を聴きたい

 

いわゆる売れ線を聴きたい人には全く刺さらない

2023-09-20

「答え」が氾濫している Starfieldで思ったこ

Bethesdaの最新作である、Starfieldを遊んでいる。Bethesdaの最新作とだけあって、プレイヤーには簡単説明しかなく、ゲーム内で何ができるのか、どう進めばよいのかは、プレイヤー自身発見させるようなデザインになっている。

一方でこのゲームデザインに対して「不親切」という評価を下している人が多いことにも気付いた。実際遊んでいても確かに不親切だと感じる部分はある。そもそも有人星系のニュー・アトランティスMAPすら実装されてないか

どこに何があるのか分からない。そこすら未知ってどういうことだよ、とは確かに思わなくもない。

今分からないことがあれば、YouTubeで調べれば1発で答えが出てくる。Stafieldもそう。ニュー・アトランティスMAPもそうだし、前哨基地の作り方もだし、特定ミッションの進め方もそうだし。

でもこれらを何も考えずに見て答えを得ちゃうと、ゲーム本来面白である「探索と発見」のカタルシスを感じられなくなるんじゃないかなと思っている。

もちろん、丁寧に作られた攻略動画批判するつもりで書いたわけではない。多くのプレイヤーにとって、というか自分にとっても参考になる内容ばかり。

YouTubeで調べれば答えがすぐ見つかる中で、どれだけ自分自身で考え、探索するかが、Starfieldのようなゲーム面白さを決めるよなと再認識した。

しかしたら、Starfield遊んでて自分自身で答えを見つけようと努力することって、ゲームだけじゃなくて、人生のものを豊かにする秘訣かもしれない。

2023-09-13

anond:20230913170834

お前せっかくネタバレ配慮したのにw

あとは機密情報漏洩阻止とか動力ブロック破壊イライラしたな

MAP機能のあった頃のACのノリで「こういうミッションあったよね」って感じで実装してそう

anond:20230912194541

盛り上がった最終局面

迷路みたいなMAPに隠された目標制限時間内に探して壊させるミッションは流石に腹が立った

MAP機能オミットしたゲームやらせミッションじゃねぇよあれは

2023-08-14

Google Mapバス路線表示は「パチンコガンダム駅レベルゴミだった

バス路線表示に関しては、ガチApple Mapの足下にも及ばないレベルゴミだった。

最近Google Map大分マシにはなってるが、デフォルトバス停がある場所を表示しない点は頑なに変えようとしないの何なんだろうな。

Google Map勢は「バス停」と検索しよう。

地方に行ったらバスの乗り方が分からん、みたいな増田結構前にホッテントリに載ってたが、「殆どの人がGoogle Map使ってんだろうから、そりゃ分からんよなぁ」と思ったもんだ。

今はGoogle Mapでも普通にどのバス停にいつ着くバスがどこに行くのかが表示されて分かるからApple MapGoogle Map旅行先でどんどん使うと良いよ

2023-08-10

住所って変えられないの?

今住んでる物件の住所が隣の区画建物とも同じなのよね。

○○市××123-4 レジデンス▼▼

○○市××123-4 メゾン■■

レジンデンスは取り壊されて、新築マンションが建った。

建設中は建物1件なので誤配はなかったんだけど、新築マンションも同じ住所だとまた誤配の日々なんだと思う。

住所変えてもらいたい。

変えられるの?

 

というか、123-4でgoogle mapが指し示す位置レジデンスのところだけだから、うちがいつも文句言われんだよな。

google mapは住所変更再三提案してるのに却下するし。ふざけんなよ。

2023-08-09

google map道路修正がぜんぜん反映されない

家の脇に私道というか自転車までなら通れた道が昔あって、小学生とか子供通り道になってたんだよね。

google mapにも車も通れそうな道として載ってる。実際は無理。抜け道に使えそうだけど使えない道。

その道を含む区画建物が立て直されて通れなくなったんだよね。

なので、再三道路修正を依頼しているのに、全然反映されない。

2年前から数カ月おきに5回は依頼出してるけど、あれはいったいいつ確認に来て修正してくれるのかしら。

道が通れそうで存在しないからウーバー配達とか迷って持って帰ったりするのよね。本当に迷惑

早く修正してくれ。

2023-07-28

東京ってメシがマズイよね

東京に住んでたときに思ってたんだけどメシがすげーマズイ

マズイ理由は明白で人が多すぎてマズくてもやっていけるから

例えばめちゃくちゃ田舎喫茶店だと、他の選択肢がなくて客が必ず来るから潰れない

東京だと初客だけで十分やっていけるから潰れない

から無駄に高いしサービス悪い

そんで1年もすればさっさと次の店で出店、っていうビジネスモデルが成立しちゃってる

最近だとインスタ映えしか気にしてないから味がゴミの店ばっかりだし

それを芸能人全国ネットで「おいしい〜〜〜」とか言ってるの見てらんない

食べログが唯一の救いだったのに3.8点問題以降はご覧の有様、って感じだし

Google Mapレビューメニュー以外はアテにならない

ちょっと美味い店は行列が凄いことになっててほぼ無理だし

まぁ並んで食べても「こんなもんかよ」っていう店ばっかり

それこそ大阪福岡あたりで並んで食べる店と比べたら段違いというか国が違うレベル

ラーメン東京が一番!」とかロクに地方行ったこと無い奴が豪語してたりして

北海道行ったら腰抜かすんじゃ無いかこいつら、と思う

ご当地食べ物もんじゃ焼きとか言ってる時点でお察しくださいっていうレベルだし

東京上陸!」とかいってタコベルが来てチヤホヤしてるの見て愕然としたわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん