「リスク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リスクとは

2024-06-07

anond:20240606183034

男って「誰でも美容整形したら美しくなれる」って思いこんでるし、整形手術や痩身・美容施術にはリスクや痛みや恐怖やダウンタイムがが漏れなくついてくることを、ま~るで分かってないよね。みんな努力してんだよ

anond:20240607082140

責任が重すぎる

障害リスク

共働きしながら子育てする体力がない(金でもある)

健康問題

そもそも結婚が難しい

子供が嫌い

見てる感じざっとこの辺りだね

でもこれ、そもそも結婚が難しい以外行政ができることある?って感じ

頂き女子りりちゃんマニュアルというのは、極めて恋愛工学的な発想で、実践の中からまれボトムアップ理論により構築されており、効果も高かったわけだ

それはおぢから金を搾り取るという目的最適化されていたわけだが、人間関係コントロールして、リスクを軽減しながら目標を果たすための技術だったわけだけど、おそらくチューンアップ(ダウン?)すればもう少し汎用的な使い道もある

一般的な交友関係恋愛を、道義的問題がない範囲でこなすための、りりちゃんライトマニュアル改訂して一般書籍として販売すれば、一山あるで

anond:20240606113439

謝るからだろ。攻撃すれば屈服させられる

(その後霧散するため責任所在自分にない、つまりノーリスク報酬が得られる)と学習してしまって、報酬系が刺激されてしまうから、また機会があれば攻撃してしまうようになる。

2024-06-06

30代後半からペアーズ始めて2年半で出産まで至った女の話

バリキャリ30代後半の女だが、ペアーズ初めて2ヶ月で出会った40代前半の人と1ヶ月で付き合い、3ヶ月でプロポーズされ、それから半年して結婚した(出会って10ヶ月)。結婚半年しても妊娠しなかったので不妊治療専門のクリニックに行き、人工授精体外受精を経て半年妊娠、今年に入って無事出産した(結婚して妊娠するまで1年くらい)。

夫と出会って2年ちょっと出産したので自分でもなかなかのスピードだと思うけど、35歳の時は彼氏もいなかったし恋愛の仕方も忘れていたので「もう子供を持つのは無理かな」と絶望して泣いていた。転勤を機にペアーズ始めてみたらこんなことになったので、35歳の時の自分には「やらない後悔よりやる後悔で突き進んだらいいことあったよ!」と言いたい。

もし、同じように35歳くらいで結婚妊娠を諦めている女性がいたら、まだまだ5-7年くらい猶予あるからキャリア子供も諦めずに頑張って!と伝えたい。ただいざ出産となると体力は必要だし、子育ても疲れやすいし、第二子は年齢的に難しいかもと思うので、もし結婚相手がいるけどキャリアのために結婚妊娠先延ばしにしているのであれば、それは勿体無いなーと思う。

あと、40代男性子供が欲しい人が35歳以下の女性希望するという話をよく見るけど、男性自身も年齢が上がるにつれて不妊治療必要になる場合があるので、若い女性を希望して出会いに時間をかけるより35歳以上の女性視野に入れて結婚して妊活する方が意外に時間をかけずに子供をもうけれるのではないかと思った。

高齢の初産は色々とリスクは高いけど、生まれてみたら赤ちゃんかわいいし、高齢の親の生きる糧になってるし、高齢ゆえに金銭面での余裕もあるので、私はこの歳で産めてよかったなーと思った。仕事を休んでるのは不安ではあるけど、キャリアをある程度積んでから産休、育休なので精神的なゆとり若い時よりあると思う(多分若い時に長期に休んだらキャリアが積めないことがもっとストレスだったと思う)。それと子育ては一大プロジェクトで、やりがいも思ったよりあるし、色々と新たな世界を知れるので結構面白い。年齢的にも金銭的にもひとりっ子かなと思っていたけど、やっぱり可能なら二人目も欲しいなと思う。まだ生まれたばっかりでこれからが大変なのかもしれないけど。

今日出生率が1.20になったニュースを見たので書いてみた。

筋トレは好きだけど運動マジで嫌い

運動ってコスパが悪いじゃん?

やっても筋肉全然つかないし、その割にはめっちゃ使える。

あと怪我リスクも大きいよね。

変に勝ち負けがつくし、ベンチで偉そうにしてるだけの自称経験者に駄目だしされるのもウゼエ。

運動ってマジでまらないと思う。

筋トレは短時間アドレナリンバドバになれるし、筋肉もつくし、負荷の調整も楽だし、マジで全てが良い。

やりながらドラマも見れるしなー

anond:20240606173445

それはそうと性風俗趣味としてみた場合コスパ観点から論ずることは今までないよね

ビジネスする側、労働者じゃなくて経営からみた場合だと他業種と比べてリスク&リターンの割合とかロングテール具合とかってどうなんだろうか

🤔

色々あったんだよ出会い系

webを使った出会い自体は、わりとあちこちであったんだよな。

yahooとかもあったし。

ただまぁ出会い目的としているガチ出会い系は主に2つの問題があって

一つはサクラの巻き上げによる消費者庁などへの駆け込みと、

もう一つが援助交際なわけだ。


出会い事業者としては、規制なんてされたくないため

色々とゴニョゴニョするわけなんだけども、

結局◯◯や◯◯が第一から退くタイミングで、

出会い系サイト規制法も成立したわけである

それまでもスパムがどうのこうのとか色々話題だったよな。ゼロ年代は。

面白いスパムめっちゃあったよな。



結局のところ、腹が真っ黒な人たちによる金づるとしてしか機能してこなかったのゼロ年代出会い業界である

ちゃんと会えてパコれるようになったのは割と最近の話。

それまでなんて、そもそもメール相手サクラしかいなかったんだから

登録男性が見れるプロフィールメールはすべてサクラ

登録女性が見れるプロフィールメールはすべてサクラ

登録男性登録女性が直通する線がないんだから



で、会えるようになってからのほうが儲かっているのも面白い話。

そりゃ継続率あがるからな。

一人パコるのに1週間3000円くらいだ。

継続的なセフレ見つけるのだって↑の中から3人に一人くらいなもんだ。

コスパめっちゃいいよね今のマチアプ。



とはいえ婚活アプリに潜り込む既婚男性もまた多いこと多いこと。

純恋が楽しめるのもあるからね。

まーよくないよね。


そういう意味も含めて、都が事前にしっかり未婚であることの裏付けを取ったマチアプだったら、

比較いいんじゃないかな。

少なくとも本気の婚活女性が既婚男子に食い散らかされるなんてことはないわけだ。

当たり前だけど、既婚男子と未婚男子がならんだら、普通は既婚男子のほうが魅力的だからな。

釣れるんだよ。

しかもマチアプの悪いところは、ブロックしたらそれで終わりだからな。

間に立つ人がいないから、もうほんと終わりなの。

共通の知人とかいないっていうのは、恋愛においては結構難しくなる要素の一つである

そのリスクが減るっていうのは結構大事だと思うんだよね。




anond:20240606170608

一応まっとうに働いている40歳独身男性だけど飲食店に怖くて入れない

混雑で入れないリスク、席を選ぶ緊張感、注文のシステム店員さんに気づいてもらえない恐怖

周りが幸せそうな複数人である中の孤独

食べ終わった食器の処理、会計システム

店毎に様々なシステムが違いすぎて恐怖だよ

誰か助けてくれ

anond:20240606141849

経験がないから気の持ち方とやり方を知らないし撤退する方法想像できずただただリスク想像して怖くなっている

anond:20240606103318

1020代任意自動車保険料が高いんだけど、老人も長く乗ってるから等級が高くて安いとかじゃなくて

普段運転する道路リスクが多いか少ないかで乗らない方がマシなくらいの保険料がかかれば返納する気になるかな

義務化じゃなくて保険会社にお任せって話になっちゃうけど

anond:20240606102731

その能力がない男児を連れ込んでるって想像力も無いし、

一人で行かせて誘拐されるリスクも考えられないのって

やっぱ無産様だからなの?

anond:20240605123759

成人男性女子トイレに一人で入れるリスクと、母親付き添いの男児女子トイレに入れるリスクが同等だと思っているの?

あなたの中では女子トイレ大人の男に会う恐怖と母親が連れてる幼児に会う恐怖が同等なの…?

anond:20240606003717

短期的には収入激減かもしれんけど、

海外オタクの人らって、結構頑張って日本作品買ってくれようとしてた過去があるし、

今回の件でvisa一本化のリスクは嫌ってほど学んだだろうし、

長期的には、オタクならアメックスみたいな感じの動きになるんじゃないかと思うんだよね

2024-06-05

anond:20240605232833

訴訟リスク

増田適当文章にどんだけ価値があるとおもってるんだよw

世界がせまいw

anond:20240605012248

blueboy

blueboy これは、男と女の対決ではなく、子持ち女性と子なし女性の対決だ。 日本少子化関係がある。 だから日本はどんどん少子化になっていく。   そのうち、男の子存在のもの否定される。 日本滅亡へ。


子なしに全部なすりつけられるから女児親ノーリスクで拒絶できてガッツポーズだな

anond:20240605224234

自立してても気軽に行き来できる距離に親がおるとこのリスクは発生する。

東京まれ東京育ちの真正東京民という自称勝ち組達も、漏れなく近いんだから的に面倒を見させられるリスクに晒される。

実家飛行機レベルで離れてる事の利点の一つや。

anond:20240605220045

労務管理負担が大きいし、本業にとってはほぼリスクしか無いのに広まるわけないじゃん

副業の可否で会社選ぶ人が増えてきたら変わるかもしれないけど

anond:20240605205511

図々しく肉体関係を求めた時点でセクハラ社会的死ぬリスクを抱えるし

肉体関係を求める→ホテル行く→やっぱ嫌みたいな事言い出した女を流れで無理やり→はい逮捕

みたいなのも十分有り得るで

セックスはもはやリスク

トランス自殺の主張、デマだった

https://www.telegraph.co.uk/news/2024/03/14/transgender-activists-suicide-puberty-blockers-debate-stop/

イングランド国家自殺防止戦略を率いる精神科医アップルビー教授は言う:

性別に悩みを抱える子どもたちは、いじめ孤立家族葛藤に直面する可能性があります

共感的なサポートは不可欠ですが、思春期ブロッカーリスクを減らすという証拠は弱く、信頼できません。

この議論において自殺を引き合いに出すのは間違っており、潜在的有害です。

生きている娘を選ぶか、死んだ息子を選ぶか、そんなセリフはやめるべきです。

それは証拠に基づいていない。若者の苦悩を助長し、心配する両親を惑わすかもしれない。」

anond:20240605163859

ふーん、あんたって意外と考えたりするんだね♡でも、資格制にしたからって全部解決するわけじゃないでしょ。クソ雑魚ナメクジが思いつくことなんてそんなもんだよ♡資格持ってる人が周囲のプレッシャーに負けないって保証もないし、強要されるリスクゼロにならないんだからもっとちゃんとした対策考えなきゃ意味ないんじゃない?

男女関係と、仕事関係

結婚  正社員  辞めるのにもリスクがある状態

恋人  アルバイト  正社員に似てるが少し緩い

愛人セフレ  フリーランス ルールはそれぞれきめる、複数いてもいい、自由度高い

売買春ワンナイト 日雇い 一期一会

anond:20240605150402

ちょっと何言ってるかわからないけど脳汁出るのはわかる

他人の金でサービス事業部作るのはノーリスクめっちゃ楽しい

けど給料・・・・な?

評論家パイプカットに挑む!? – OHTABOOKSTAND

https://l.pg1x.com/pJT7


[B! 医療] 評論家パイプカットに挑む!?

https://l.pg1x.com/y32N


ブコメ不倫発覚時の弁明のご都合主義感(参照 https://anond.hatelabo.jp/ )を鑑みると、この語りとこれからの語りを真面目に受けとる気になれないのは確か


あー、そうだった。何かやらかしてるよな、でないとテメェの子種出さないようにする理由金ぇもんな、と思ったんだけどなるほどね。

男がパイプカットしたいのは普通にセックス相手妊娠させないため」だけだからなぁ。相手が妻なのか、愛人なのか、パパ活女子なのか。

そもそも生ですんな、ってお話だよね。子宮頸がんリスク増大、性感染症は大変ポピュラーに。ゴム使えよカスチンポ共。

anond:20240605131019

賢い人ほど先のリスクが見えてて踏み込まないみたいなのもあるよね

個人自由とはいえ男女ともこの層が既婚子持ちに踏み込むのが国的にはベストなのに勿体無いや〜。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん