「専務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 専務とは

2024-06-05

anond:20240605112301

そもそもITエンジニアですらないじゃん」

ってかいておいて

次の投稿

「もちろん間違ってるかもしれないけど」

言いがかりじゃんwwwwwwww

言いがかりつけてくる奴にまともにへんじするわけないよねーーーー!

俺はIT開発会社専務なんだが!w

2024-04-10

専務千代さんもいなくなってしまった

なんかもうどうでもいい

2024-03-29

中小企業経営者「(ベントレーに乗りながら)マジで例年のペースで最低賃金あげるの止めて下さい。うちが潰れてしまます!!!!」


社長3000万

専務1500万

息子常務1200万

部長500万

課長400万

社員300万

2024-03-24

会社の連中みんな嫌い

社長ぬらりひょんみたいな顔

会長北大路欣也みたいな顔

専務はセブルススネイプみたいな顔

常務松平健みたいな顔

部長清原和博みたいな顔

課長日村勇紀みたいな顔

はぁ

2024-03-22

ちょっとソースが見当たらなかったんだけど、ドラゴンズドグマってタイトル英語圏では意味不明な上、

英語声優がおおよそ聞くに耐えないクソドヘタな棒読み英語だったらしく、海外ユーザーからすこぶる不評だったって話が記憶に残ってる

後者英語字幕のまま、音声だけ日本語にするMODが実際にあったのでそれなりに不評だったのは確かなのだろう)

結局、オンラインから2に至る今まで、海外展開も含めてドラゴンズドグマで通しているあたり、

カプンコは「海外からどう見られるか」の意識がない典型的な内向クソジャップカンパニーであることが露呈してしまったな。

 

時期と空気を読めず出してきたハード全てが世のニーズとずれて爆死しており、

湯川専務せがた三四郎と言ったインパクトのあるCM担当に自社自虐ネタをさせて信者すら失笑させ、

アーケード部門と歩調を合わせられないばかりにコンシューマー移植に手間取り

ソシャゲが主流になってから時代遅れシステムグラフィック重課金システムによって早期サ終を乱発し、

ハードメーカーとして、ソフトメーカーとして、「空気を読めないこと」に熱い定評と信頼があるセガですら、

龍が如く海外展開するにあたってYAKUZAと改名し、現地ポリコレ迎合した翻訳をしていると言うのに…。

2024-01-29

孫正義さんが何がすごいってその胆力と行動力だよな

コンビニYahooBB回線無料提供する代わりに3Gアンテナを置かせろ

UCバークリー大学英語辞書の持ち込みを特別許可させろ

ARM21世紀AIのNPUで爆上がりするから2腸炎借金してでも買い付けろ

シャープ専務自動翻訳機を売るという名目で実際は孫正義という人間に1億円を投資させろ

この胆力と行動力はハンパではない。やはり伝説と言われるだけある。

2024-01-15

anond:20240115103714

和服を着ていた女性店員たちはズロースを着けていなかったため、陰部が野次馬に晒されるのを防ぐため風でめくれる裾を押さえようとして、思わず命綱を手放し転落死したとされている。また、この悲劇を教訓として女性へズロース着用が呼びかけられたことで、ズロースを履く習慣が広まり洋装化が進んだとされている。ただしこの通説には疑問が呈されている。

まずズロースが原因で転落死したという点について、白木屋専務山田忍三が23日の朝日新聞避難活動の様子を談話の形で発表し、5階、4階と樋や命綱を伝わって降りてきた和装女性店員が2、3階まで来たところで野次馬に見られていることに気が付き、羞恥心から裾の乱れを直そうとして墜落し負傷したケースがあったため、今後は女性店員にズロースを履かせることにしたと述べている。つまり、ここでいう女性店員とは転落死した高層階の店員のことではない。

2023-12-27

anond:20231227145749

監修のシェフコメント出してるわ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5aaf04ba5f9c555acf86359b08db5d04a1fbf57e

高島屋横山和久専務は27日に記者会見し「原因を特定をすることが不可能判断した」と説明したが、渡辺さんは「約800件もケーキが破損している。原因が分からないのはおかしい。こんな幕引きでいいのか。買った人たちは納得できない。関係者が主張する通りであれば、あのような異常なつぶれ方はしない」と悔しさをにじませる。

まあそりゃ怒るよな

高島屋としては長い付き合いのある製造業者運送業者との関係が一番大事

単発のコラボ相手優先順位は低いんだろうな

これがJTCってやつか

2023-12-22

社長常務専務の前でやる増田は最高だぜ!

神妙な顔してメモ取るふりしながらやる増田体験は何事にも代えがたい。

みんなもグッド増田ライフを送ってくれよな。

2023-11-03

あなたはクソ野郎でいろ

でっぷりと揺れる下腹を携えて肉のついた頬とツルツルの頭頂部をピカピカさせてる部長さん

部下を苗字さん付けで呼ぶな

専務に苦言を呈しつつ課長フォローするな

秘書課にエシレクッキー差し入れしつつ「お疲れ様です。よろしくお願いします」とか言うな

柔軟剤匂い振り撒くな

あなたはどう見ても男の部下をお前呼びし、女性の部下を下の名前呼び捨てし、専務に媚びつつ課長八つ当たりし、秘書課の事務セクハラし、加齢臭を振り撒くタイプ上司なはずです

2023-10-20

anond:20231020081131

ワイの場合、自社の社長親会社専務まで出てきて引き留め工作にあったで。

で、最後専務と話をしたとき転職先の会社を継げたら「それなら止めない。がんばってこい」って言ってもらって、ああ、この人の直轄の部下だったらまだやれたかもなあ、って思った。

今は新しい会社で頑張ってます

2023-10-11

会社中年上司にキレて辞職した

会社には女上司がいる。私はその下の中間管理職である子供は5人、夫は零細社長自分は元ブイブイ言わせてたらしい派手なオバハンである

なんか知らんが内輪では有名人のようで、他の会社会合でも慕われてるっぽいがちょいちょいマウンティングゴリラになるのでとても面倒である

話は別として私はつい先日、流産離婚と身内の死という三大苦を経験してしまい、心身を病んだ。

今まで必死に働いてきたんだが、もう無理ぽと思って動けなくなった。

会社も休まざるを得なくなり、その罪悪感でまた鬱がひどくなった。

数ヶ月たったある日、元々私が担当していた炎上案件ガソリンさらに撒かれたらしくもはや大爆発して炭になったとの事だった。

私はもはや動けなくなっている訳なのだが、社内のグループチャットで何故か私に罪をなすりつけられた挙句その女上司から流産離婚身内の死を暴露され、関係ない人にまで私の内情が知れ渡ったのでブチ切れた現場にいたら殴りかかってただろうから会ってなくてよかった。

もういいや、タイマン張るならやろうぜBBA!!!の勢いで「常識的に考えて、私の心情どころかプライバシーまでも公にするとか頭おかしいんじゃないですか?モラハラ反対ですしコンプラ違反なので辞めますね。あっ、この件は専務に全部スクショとって送っておきますね。では、お疲れ様でしたー」と言って辞めてきた。

それが本日ハイライトである更年期なのかもしれないかホルモン剤くらいは送ってあげたらよかったかもしれない。

明日から無職!(今日から勇者の反対みたいだな)

2023-09-28

課長外注勝手に貸与した社用PCを持ち逃げされた

1.なんで社用PC外注に貸与しちゃったの?

外注の逃げちゃった弊社担当めっちゃかわいかたから?

ねぇ、なんで?なんでなの?

 

2.なんで貸与にあたって契約まいてないの?

外注に返せよ……うちのPC返せよ!って迫ったけど

本当に貸与されていたのか証拠がないと言われた

課長確認したら口頭ベースとか言い出した

ねぇ、なんで社内の備品を口頭ベースで貸し出しちゃうの?

 

3.なんで警察に行かないの?

お前の責任備品窃盗にあってるんだから警察に行けよ

なんでことを大きくしたくないとかゴタゴタ言ってんの?

20万するノートPCだよ?

ねぇ、なんで泣き寝入りしようとしてんの?

 

4.なんで弁済しないの?

よしんば警察に行かない、罪に問わないとしたんなら

お前がPCを無断で持ち出して業務外で紛失した扱いになるんだから

社内規定にあるようにお前の責任で弁済する必要があるよね?

なんでそうしないの?

 

今日中に何らかの解決を見せないなら普通に人事に上げるよ

俺は社長専務をCCに入れてメールすることに何の躊躇もないタイプのアレだよ?

2023-09-21

専務からおはぎ

「ただいまー」

「おかえり。今日専務から差し入れおはぎをもらったんだ」

「よかったね。おいしかった?」

「うん。とても。君の分もあるよ。」

「おー。やったー。」

専務さんってすごく有能で、社長からの信頼も篤いんだよ」

「気配りもできるひとなんだね。お茶淹れるね。」

「…」

「…」

おはぎって、ぼたもちとも言うよね。」

「そうだね。ぼたもちおいしい。」

「…」

「…」

社長の腹心の部下から、思いがけずいいものがもらえたね。」

「うんうん」

「…」

「…」

「…」

「ふところがたなからぼたもち…ってこと?」

「そうそれ!」

「難しいよ!」

2023-09-17

忘れられない高揚感

零細企業の二代目。

まだ親父が生きてて専務やってる頃とても経営が苦しかった。

そんで債権者美人局狩りの協力を頼まれたことがあって、教えられた出会い系で教えられた女の子メールのやりとりした。

途中から「実は未成年で〜」みたいなこと言われたけどそのまま合流してホテルに行った。

当初は「数日後に連絡が来るはず」って言われていたけど、実際にはその場で友達っぽい女の子一人と見るからヤンチャそうな男の子たちに入られてビビった。

連絡もできないしどうしようとテンパってる所でドタドタと債権者とその部下たちが入ってきた。会う日は伝えていたので、一人つけてくれていたらしい。

ヤンチャそうな男の子たちがリンチされている音や呻き声が風呂から響いている間、債権者が「あの子たち(リンチされてる男の子たち)じゃ何にもできないだろうからさ、君たちに詫び金稼いで貰わないといけないんだよね。お金欲しいんでしょ?もっと割りの良い仕事あるよ〜」ってめちゃくちゃ優しい口調で言いながら女の子2人の学生証、顔写真登録してある連絡先や個人情報に繋がるものを次々とパシャパシャ撮影してた。俺が風呂から上がって男の子たちが乱入して来た時にめちゃくちゃ「へへーん」みたいな顔してニヤニヤしてる子が震えながら泣いていて、その光景にとんでもない高揚感を覚えた。俺は何もしてないんだけど。

結局利息の延納を認めて貰い、小遣いまで貰ってその日は帰ったし、その後も話には出さなかったのでその子達がどうなったかは知らない。

債権者暴力団ではなかった(ポジション的には暴力団三次団体パシリにされてる人達だった)ので別に殺されたり何かされたりはしてないだろうけど。

2023-08-14

ハチをこ〇しすぎたんだな

からあれほど動物生命搾取するような仕事するなと云ってるのにな

山田養蜂場専務逮捕 山田満生容疑者あなたの裸は飽きたので…」 パパ活相手に脱衣場で盗撮させたか

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3981cdda834f9891ded7b28922941c09a42c3c

最近2代目がやらかす事件多いなあ

知床遊覧船ビッグモーター・そして山田養蜂場

2023-08-11

主人公が何かを頑張って昇格・昇進する物語が見たい

王道で言えば「島耕作シリーズ島耕作

連載の時系列の違いはあるけど、一学生だった青年大企業の平社員主任課長部長取締役常務専務社長上り詰める様は実に爽快。

王道ついでに「半沢直樹シリーズ半沢直樹もそう。

メガバンク次長そして(左遷出向ではあるものの)社長になるのも気持ちがいい。

あと「舟を編む」の馬締光也。

辞書作りに並々ならない情熱を注いでいた彼が、やがて主任になり後輩を指導する様子は胸が熱くなる。

最近見たのは「響け!ユーフォニアム」の黄前久美子

入部したての頃はどこか冷めた感じで一歩引いたポジションにいた彼女が、事あるごとに情熱的に振舞い、その人望を買われてやがて部の部長になる過程は最高だった。

ちょっと違うけど「薬屋のひとりごと」の猫猫もそう。

肩書がつくわけじゃないけど、狂乱的に薬学への探求を惜しまない彼女が、その能力を認められて一国の王から何かと頼りにされているのは気分がいい。

自分自身がいい歳してその一生をヒラ社員で終えそうな感じだから能力・人望に厚い人物サクセスストーリーに憧れてならない。

これ以外に何かあれば教えて。

2023-07-30

anond:20230730105556

その日、増田専務は驚くべき街の声を耳にした

キャバクラなんてだっせーよなー」

プレステのほうがおもしろいよな」

つんだ!増田専務

2023-07-28

しかしたら少し勘違いをしていたかもしれない

シェンムーを「湯川専務顔の人面魚を育てるゲーム」だと思っている。

でもひょっとしたら違うのかもしれない。

皆さんはどう思いますか?

2023-07-18

助手席の心得

助手席でうっかり寝ちゃった女性が、運転手の夫からかけられた言葉

こんなブクマがあったので書いとく。助手席に乗る時の心得。

寝ちゃダメ

そんなのケース・バイ・ケースしか言えない。

自動車ドライバーひとりでも運行できる乗り物だし、運行にはドライバーひとりが全責任を負う。だから助手席に乗せた人物が寝てるか起きてるかは本質的にどっちもいい。すべてはチケット問題だ。

チケットあくまでも相対的な行動規範で、当事者同士の関係性、信頼関係礼儀信条、さまざまな要素の相互作用で決定される。つまり助手席に乗った人は必ずこうするという一般解は導けないのだ。

上のまとめで夫が嫁に「運転してもらってるんだからさ~」とモラハラムーブを見せているが、これが夫婦でなかったとしたらどうだろう。

たとえば助手席あなた会社の若手ヒラ社員運転今日ゴルフコンペで初めて会った会社専務。互いに家が近いことがわかったので帰り道は家まで送ってもらえることになった……みたいな場合、寝られますか? 寝ていいシチュエーションと思いますか?

それとか、サッカー試合で負けてしまった息子を家まで連れ帰る道中、泣きながら眠ってしまった息子に「運転してやってるのに寝やがって」と腹を立てますか?

時と場合相手との関係性、ケース・バイ・ケースなわけだ。

もし寝るなら

本当に本当に当たり前のことを言うが、「寝てもいいかな」と一声かけるだけで全然心証は違う。無理して起きているつもりであっても「もし寝ちゃったらごめんね」と言っておけばいい。

電車で前の席の人に黙ってリクライニングを下げられるとムッとするけど、「失礼します、下げていいですか?」と聞かれたら「どうぞどうぞ」ってなるでしょ? それと同じ。

もし後部座席にも同乗者がいて、その人は起きてても平気そうだったら代わってもらうという手もある。自分はいつも「少し寝たいか助手席代わって」と言って代わってもらっている。助手席に座る人はやっぱり起きていることが望ましいからだ。

助手席に座る人の心得

ドライバーにとっては基本的には起きててもらえると助かる、という原則は覚えておいてほしい。

距離ドライブして一日行動をともにしていたならば、自分眠い時はドライバーもきっと眠いはずだ。

ドライバーハンドルから手を離せないし、前方を注視していなければならない。そういう時にドリンク食べ物を手渡してもらったり、スマホで調べ物をしたりしてもらえると助かるのだ。最近はカーコンピュータタッチパネル式が増えてしまって、操作盤をちゃんと見ないと操作できなくなってしまった(エアコンとカーステレオ物理ボタンいちばん)。そういうのをドライバーに代わって操作してもらうのも助かる。それに、運転から見にくい死角を見てもらったりするのも助かる。

だが、運転手が何をしてもらえると助かるかなんて、運転経験がないとなかなかわからないだろう。

それも声をかければいい。「なんでも言ってね」と。

これだけはやめて

  • 急に大声を出す

これは危ないから本当にやめてほしい。助手席の人が「アーッ!!」と絶叫したのでとっさに急停車したら「きょう、○○のチケットの発売日だった…」とか言い出してハラワタが煮えくり返ったことがある。短い「あっ」くらいでも困る。運転中のドライバー安全確保・事故防止のアンテナをピンピンに立てている状態なので、危険シグナルにはものすごく敏感になっている。

2023-06-08

剛田武議員のび太君が結婚しないのが悪いと思います独身税を導入しましょう。」 議長「賛成多数と認めます

出木杉専務子供が一人増やせるかもしれない」

骨川社長「こっちは所得税がっぽり取られてんだぞ」

しずか「ほんの少しくらいはマシになるかしら」

のび太君(非正規年収300万以下)「僕も社会貢献だ」

2023-06-03

anond:20230603023136

ある会社専務は、部下の若手社員たちと一緒に新しいプロジェクトに取り組んでいた。

しかし、その中で部下の一人が「ここはお局さんの意見に従うべきだと思います」と言い出した。

専務は驚きながらも、お局さんに話を聞きに行くことにした。お局さんは、自分が以前担当していたプロジェクト成功を引き合いに出し、「私が間違っているはずがない」と自信を見せた。

専務は、お局さんが回文が得意であることを知っていて、会議中に回文を試してみることにした。「たとえお局さんが正しかったとしても、今回のプロジェクトにおいては、協力しなければならない」という回文提案した。

すると、お局さんもそれに対して「なるほど、あなたの言うとおりですね。協力して取り組みます」と、意見を改めたのだった。

専務は、回文の力で会社プロジェクト成功することを願い、部下たちと一緒に力を合わせて取り組むのだった。

Chat GPT作成

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん