「ガソリン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガソリンとは

2024-05-17

グンマーは2K駐車場付きで4万5千円だったけど、中古軽30万円は一括払いでいいとして月々ガソリン代で1万円くらいはかかるし、

サイタマーに1K車なしで住んで徒歩と通勤定期で大体の用事を済ませられる今の方がお気軽な生活な気がする

車好きには悪いけどやっぱり車の運転ってちょっとしたミス簡単人殺しになれるからかなりのストレスだったなと思う

anond:20240517161539

単純に運転苦手でタクシー生活してるからやぞ

親族の集まりごとの時は富豪だねって怒られるので、いやいやレンタカー運転してるぞ

あと、コロナ前は社用車運転してたよ。運転ド下手なのに、高速乗って怖かったわ

運転下手だから小さければ小さいほどよくてsmartが欲しいなって思ってる間にガソリン車終わったわ

東大生たかだか3日でガソリン1リットル分の熱量しか使ってない

18年で2200リットル=13.8バレル

90ドル×13.8=1242ドル≦20万円

東大生は20万円のエネルギー

2024-05-16

anond:20240516205012

危険物乙4取ってガソリン運搬とかなら

荷運びなくてすごい楽と聞くが

問題ガソリン運搬車人員募集ってどこでやってるんだろ

たことない

anond:20240516182410

月収35万だけど

車自前

ガソリン代自前

車検代自前

道具自前で

で実質手取り21万ぐらいで

死ぬまで昇給なし

年収上限の50万は社長の身内の事務員給与

なんやろうなあ…。

2024-05-14

anond:20240514121918

うそ

そもそもバッテリーのものに信頼がおけない

多少進歩しとるんだろうけど

4-5年使ったスマホみたいに急に落ちたり再起動したりしたらどうするねん

車検が厳しい日本ガソリン車のエンジンが急に止まるとかほぼあり得んし

アメリカならまだしも日本の高速とかで止まってる車なんて大概バースト電気系統なわけで

anond:20240506172415

地方HEV一択しょうが

雪降ったら死ぬで。

土地があって充電ステーション作れるったって、道路で立ち往生したらどうするねん。

ガソリンならえっちらおっちら運んでこられるが、電気はどうする?

バッテリーを何百キロも運んでこられんだろうが。

都会は金持ちだけHEV貧乏は皆でEVシェア

一家に一台という時代は終わった。みんなでシェアハピ。

2024-05-13

anond:20240513141608

今の減少スピードだと5年以内に破滅する

このトレンドが続くかは疑問があるが根拠理解した。

まあ中国政府としては国産車を普及させたいだろうし、これを機にこのトレンドを加速させるような政策を行うかもしれない(というか既にやってる気はするが)

中国EV補助金2022年末に終了してる

次は「いや目に見えない補助金があるんだ」って言うんだろうが

見えないっていうか軽くググるだけでもNEVという枠組みでの補助金とかEV減免措置の延長とかチマチマあるっぽいが、まあ確かに次の2つの記事を読むとどうもEV市場中国が強いのは早期の投資による質的優位性によるもの

中国メーカーの工夫による製造コストガソリン車並に下げれたこと等があるようだね。

EV補助金における中国の優位性は、これらの政策の早期実施に由来しており、国内自動車メーカー市場でかなりのシェアを獲得できるようになっている。 さらに、中国補助金基準を頻繁に調整し、自動車メーカーがより競争力のある製品を開発するよう奨励した。 中国自動車メーカー製品の品​​質を優先することで競争力を確保した。

https://www.cjoglobal.com/ja/2023/10/04/are-chinese-electric-vehicle-subsidies-generous-a-comparative-analysis/

業績好調の最大の要因は、言うまでもなくEVPHV販売急増だ。BYDは2023年2月エントリークラスの人気車種「秦PLUSシリーズ」のPHV版を10万元(約210万円)を切る価格で投入。これを皮切りに、価格水準を同じクラスエンジン車並みに引き下げたEVPHVを続々投入した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1ba21aedfac97575f5029d580ef58ad41786cb

複数記事読んで思ったが中国市場においてEV(というかNEV?)が伸びてるのは補助金だよりってわけでもないし、中国製NEVも低コスト化により市場シェアを伸ばしてるっぽいね

ただ世界全体の話をすると世界的には日本車販売数は増加してるので日本メーカーが終わるってわけでもないだろう。

世界販売中国の減少が響く三菱自を除いて7社が前年同期を上回り、トヨタスズキダイハツは10月として過去最高だった。国内販売は8社合計で同11・5%増の37万1293台。マツダダイハツを除く6社が前年同月を上回った。

https://newswitch.jp/p/39494

anond:20240513130451

第一政治的問題中国と日米間の経済的デカプリング

売上0になるというのならもっと具体的な何かないの?0になるという強い予想の割に曖昧過ぎる

三菱自動車中国市場撤退したでしょ

販売台数最大18万台から3万台まで減少して撤退した

トヨタ -27.3%

ホンダ -22.2%

日産 -10.4%

今の減少スピードだと5年以内に破滅する

固定費の大きな製造業で売り上げが年率-10%~-20%とか減少するのは末期がんみたいなもの


EVはどう考えても補助金によってシェアを伸ばしてるだけので、補助金なくなったら結局ガソリン車かハイブリッド車に戻るんでは

具体的にいくら補助金出してると思う?

補助金の額は別に問題じゃなくない?補助金なしでもBEVが使われ続けるかが問題なわけで。

中国EV補助金2022年末に終了してる

次は「いや目に見えない補助金があるんだ」って言うんだろうが、補助金ジャブジャブあったとしても中国が止めなければ日本メーカー死ぬ

補助金ジャブジャブが終わるまでに体力が尽きて撤退に追い込まれ

anond:20240513104508

この売上0の根拠は何?

以下の記事が正しいなら回復の見込みがないというのは違うのではないかと思う。

さら中国は、内燃機関エンジンを使うハイブリッド車については「熱烈歓迎」なのである

第一政治的問題中国と日米間の経済的デカプリング

第二はBEVはもちろんPHEVでも苦戦していること、日系メーカーPHEVではなく中国メーカーPHEVが売れてる

EVはどう考えても補助金によってシェアを伸ばしてるだけので、補助金なくなったら結局ガソリン車かハイブリッド車に戻るんでは

具体的にいくら補助金出してると思う?

anond:20240513070548

コロナでの落ち込みの反動が終わり、中国での売り上げが0になるので

この売上0の根拠は何?

以下の記事が正しいなら回復の見込みがないというのは違うのではないかと思う。

さら中国は、内燃機関エンジンを使うハイブリッド車については「熱烈歓迎」なのである

日本経済新聞などは「2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討する」と報じており、これは正しい記述である

重要ポイントは、中国汽車工程学会による今回の政策提言なかには、ICE(Internal Combustion Engine内燃機関エンジン)を「やめるべき」とは書かれていないことだ。

伝統能源車に占める混動車(正式には混合動力車、これはハイブリッド車=Hybrid Electric Vehicle、つまりHEVを指す)の比率2025年に50%以上、2030年に75%以上、そして2035年には100%にしなければならないと提言した。

https://car.motor-fan.jp/article/10017032

EVはどう考えても補助金によってシェアを伸ばしてるだけので、補助金なくなったら結局ガソリン車かハイブリッド車に戻るんでは

欧州ではかつてBEVが市場を席巻していたスウェーデンノルウェーで、昨年秋以降、相次いで補助金撤廃された。ドイツでも予定を早めて昨年末までに補助金打ち切りとなった。打ち切りは各国の苦しい財政状況が主要因で、補助金打ち切りとなると即、販売が落ち込むというBEV販売脆弱(ぜいじゃく)性が露呈された」(遠藤功治・SBI証券企業調査部長)と指摘

https://www.worldtimes.co.jp/opinion/mediawatch/20240415-180559/

anond:20240513101451

>どこ見て1000万台言ってるのかわからないんだけど

英語検索して調べなさい😃

>その範囲だとガソリン車は何台売れてるの?

ガソリン車の販売台数>BEV販売台数だけど、話の趣旨

2024年4月中国での販売台数が出たが、EVへの転換が急激で販売数の減少が止まらない

なのでそこはあん意味ないのよね

anond:20240513101258

どこ見て1000万台言ってるのかわからないんだけど、その範囲だとガソリン車は何台売れてるの?

anond:20240513003803

裏金 岸田「わいのせいやない」

物価上昇 岸田「わいのせいやない」

円安 岸田「わいのせいやない」

バカ息子 岸田「スマンコふ😙」

増税 岸田「消費税二倍よりましやろ?ガソリン補助金やっとるやろ?定額減税するやろ?」

メガネ 岸田「スマンコふ😙」

2024-05-12

anond:20240506172830

ガソリンコストが上がると製造コストに反映されるのでEVも高くなるんだよなあ

この世からバカを減らすために政府バカに重税を課すべきだわ

anond:20240506172415

貧乏からは移動手段を取り上げる方向に行くんじゃないのかな

ガソリンも今みたいな値段でずっと買えるわけもないしね

せいぜいが原付きバイク程度の所有にとどまる未来になるんでは

アメリカの超富裕とホームレスの爆増(ほんとにそうなのかは知らん、統計上も爆増なの?)とか見てると

移動の自由謳歌できるのはほんの上澄みだけになって、自動的SDGsとかが進むんじゃないかなって感がある

いつまで貧困が増えていく大衆向け商売が持続できるかが気になるところ

anond:20240506172415

このままEVが普及したらガソリンスタンドが壊滅すると思うので、

そうなったらガソリン車にこだわってもどうしようもないと思うが

anond:20240506172415

そもそもガソリン車のままでも利益を生んでくれている層ではないんだから特にEVも無理して売りつける気はないんでは。むしろガソリン車が禁止されたり、あるいはそこまでいかずともガソリンにきついピグー税が課されるようになったときに、このような予算の低い人たちがどうやってEVを手に入れるかという問題でしょ。

anond:20240506172415

中国インドで起きている現象をみると、

BEVの将来形は、充電済のバッテリユニットをその場で入れ替える形なんだよね。

要は、ガソリンスタンドガソリンを入れる感覚で、充電済のバッテリユニットスタンドで入れ替える。

anond:20240512143311

理屈がオカシイ

ガソリン車が減らないならスタンドは潰れない


スタンドが潰れるからEVに移行する」って話は

そもそもとしてEVが普及してガソリン車が減っている前提が必要

EVが普及したかEVが普及していますという話をしてる

anond:20240506172415

貧乏人は車に乗るなってなる

田舎だとガソリン車1人に1台からガソリン車1家に1台に変わっていくと思う

EVやすことが目的じゃなくてガソリン車減らすことが目的からこれでいい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん