「シーレーン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シーレーンとは

2024-02-04

食料自給率大事だというやつは詐欺師キチガイ馬鹿

自給できなくても輸入すれば済む話

国際情勢の変化で輸入できなくなったらって?石油鉄鉱石にも同じこと言えるって分からないの?食料と違って輸入先限られてんだよ?

買えなくなるくらい高騰したらって?自国生産してても値段上がって買えなくなるのは変わらないだろ。競争力ある産業に力入れてそこで稼いだ金で買ったほうが効率的

効率的農業にかける金と人材国際競争力のある分野に振り分けて金を稼ぎ、その金で食料を買ってシーレーンを守る防衛力を整備するのが最適なことは自明

自給率重要視してるのは農家の票欲しさに国民騙す政治家農家共産主義の基盤だと考えてるキチガイとそれに騙されてる馬鹿だけだ。

2023-08-17

anond:20230817132304

シーレーン防衛とは言うけど、アメリカ無しで日中露北に勝てるリソースを追加できるんすか?

anond:20230817132056

Wikipedia様に理由は書いてる

韓国半島国家ではあるが、陸運は北朝鮮によって遮断されているため、日本のように貿易ほとんどを海運に頼っており、シーレーン防衛のための海上戦力が必要である

2023-04-03

自分某国軍事責任者として日本攻略するなら

まず正規戦は絶対しない。国際世論を敵に回すだけじゃなくて自国の死傷者増えたら政権転覆する。

大規模破壊兵器も使わない。欲しいのはシーレーンであって、できれば人材インフラ技術も欲しい。

となると、非武装工作員を大量(数万人~数十万人か、それ以上)に潜入させて、別途武器違法薬物を送り込む(深夜に地方海岸に漂着するようにすれば簡単)。

不法滞在逮捕者続出しても国籍知らぬ存ぜぬされたら生活費日本持ちだし、工作員がいい人たちだったら・・・・・・軍事的には打つ手あるのかなあ。

たぶん欧米が考えてる覇権主義アジア覇権主義って意味が違ってて、某国アジアシーレーン自国保護下に置きたい(アメリカの影響を排除したい)だけなんじゃないかって気さえする。

2023-03-20

中国台湾侵攻が起きたらシーレーンが使えなくて日本終わる

という話がある。

中東紛争が起きてペルシャ湾機雷をばら撒かれて石油が輸入できなるって話はわかるけど、台湾あたりで紛争が起きても広いから迂回できそうじゃん。

どうなの?

2023-02-25

anond:20230225231843

せやね

台湾ウクライナクリミアと同じ難癖つけられて中国併合され

韓国コウモリしながら被害最小限に抑えながらレッドチームへ

シーレーン封鎖されて日本最前線戦場になり、日+欧米太平洋チーム対露中朝韓のドリームレッドチーム戦争の始まりやね

欧州日本への道のりが封鎖された海も空も遠回り過ぎて支援限界がある

2023-02-24

シーレーンってなんなの?

中国台湾侵攻が始まったらシーレーンが断絶して日本への輸入が途絶えるって話だけど、太平洋は広いんだから台湾を避けて遠回りすればいいじゃん。

2023-01-18

GDPが1位中国、2位インド、3位米国になった後、台湾日本近郊で戦争が起こるか

どうもネットコメントを見ていると、台湾侵攻が1回で起こって終わりと考えているような感じがするが、

仮に第1次を米国側が勝ったとして、第2次、第3次が起こる可能性は捨てきれない。

少なくとも日米はそう考えるはず。


シーレーンを守るべきだ、という意見についても、仮に勝ったとしても少なくとも数年は怪しいってことにならないか

そもそもGDP米国が抜かされるという想定が出てきていて、抜かれた後も米国プレゼンス持てるものなのだろうか。

台湾有事に関して、勇ましいことを言う日本人多いけどさ

アメリカがメインで戦ってくれる前提だよね。

もし、アメリカ中国に苦戦した場合、途中で手を引く可能性はあるよね。

その場合日本はどうするの? 日本単独でも頑張るの?

アメリカが途中で手を引いた場合中国アメリカとは和平を結ぶが、日本には賠償金を求めてくるケースもあるよね。

賠償金払わなければ、南シナ海シーレーンは一切使わせないとか、絶対に言ってくるよね。

日本台湾有事に手を出すときは、アメリカがいるいないに関わらず、日本単独中国ボコボコにできる能力があるときだけだと思うんだよね。

2022-12-01

anond:20221201120817

地政学的には日本-台湾-フィリピンシーレーン重要で、台湾中国支配下になるとここが分断されて困る。

また今の台湾は鴻海やTSMCなど西側諸国にも影響力のある大企業があり、それが中国管轄下に置かれるとやはり困る。

2022-07-12

anond:20220712151423

防衛力はどこでも必要日本場合本土侵攻の恐れは比較的小さいが、問題海上交易路。だからずっと以前からシーレーン防衛ということが論じられているだろ? 海路を断たれたら兵糧攻め状態になる。太平洋戦争時と同じようにね。

2022-03-24

台湾中国侵略されたらシーレーンが使えなくなって日本は終わる

と言う事を言ってる人を見たけど、ちょっと沖の方に回って遠回りするとかできないの?

2022-03-02

anond:20220302014847

それ普通に周辺事態法シーレーン防衛でやってるやん。限定的集団的自衛権ぽいもの、として。

まるまる集団的自衛権と言う言葉を認めると、後世大変な事になるから皆慎重なんやが。常に拡大解釈するから

から少ないよ。支持する人は。

言葉で定めるより具体的なケースで法案

細かく決めた方がいい。

でないと、自衛のための戦争に巻き込まれる。

戦後紋切り型

2022-02-27

anond:20220227001100

身バレびびっただけやろ。

書いて置いとけば、良かったんに

切実な問題なら。

アデンとか言ってたな。

シーレーン防衛の話だったか

政府集団的自衛権行使の一例に「ホルムズ海峡での機雷除去」を挙げたが、今回のケースは海峡封鎖まで至っておらず、要件は満たさないとの見方が強い。ただ、自衛隊船舶を護衛する「海上警備行動」は可能で、国家安全保障局を中心に慎重に対応検討する。

積極的にやっとるがな。

ただ今の日本人にそこまで戦う気力がないんだよ。なんやかや言うても。

しかし、中東日本尊敬されてたんに、

(お前ら小さい島が、アメリカとやり合うなんてすげーよみたいな)

湾岸戦争から評価下がったとか聞いた事もある。

平和憲法も使いようだよ。敵を作らない。

2022-02-16

もうロシア戦争するしかなくね?




クリミア半島の実効支配を解いてウクライナに返すからNATO加盟を諦めてって交渉する?そんなの何の取引にもなんないよねぇ。クリミアウクライナ領なんてのは、竹島日本領ってくらい当然の事実しかないんだし。

詰んでるよなぁ。欧米サイドが身銭を切ってロシア利益供与したら、軍事力によって隣国を脅せば欧米が金をくれるって話になってアフリカとか地獄になりそうだから

そんなことする訳ないし、そんな金の使い方を各国の国民が許さんでしょ。ウクライナは今でも改めてNATO加盟を求めているし、それは当然の事にしか思えん。

お人好しの日本尖閣諸島問題だけでなく台湾沖のシーレーン防衛必死になってようやく目が覚めて来たので、次は自分だというのでロシアが納得するATMにはなる気がない。

いやあ、ロシア人ってのは定期的に数千万人死なないといけない民族なんですかね?

戦争になってうっかりキエフまで侵攻したら、役立たずの安保理に替わってNATO主導の連合国が反攻して、ウクライナ東部でウクライナ人を殺しまくってるロシア人が復讐で殺され続ける以外に、解決する方法ないじゃん?

追記

開戦したので、馬鹿な人は晒しておきまーす

ロシア戦争しないと言ってた連中、息してる?w

https://anond.hatelabo.jp/20220224123954

2021-11-01

いわゆる働き世代である35歳男性船員が自民維新へ票を投じた理由

はてな界隈では珍しいであろう船員という職業へ就いている35歳男性である私は小選挙区自民比例区維新へ票を投じた。

我が海運業界ははてな界隈の一部の者たちが知るように、第二次世界大戦終結後の復興高度経済成長期に時の政権による暴虐非道対応によって自民党へ対し相当な恨みつらみを持つ業界である
即ち、私たち海運業界は両手を挙げて自民党を支持することはなく、毎度毎度警戒心をもって自民党のやることなすことを見ているというのが海運業界の慣例的な姿勢である
「また裏切られるのではないか?」という疑念は早々に晴れるものではない。

ただ、勘違いしてならないのは私たち船員は海事学生であった頃から本邦の物流を支える基礎土台であることを骨の髄にまで叩き込まれることが常であり、このような指導姿勢はもはや宗教と言っても良いレベルで「我々海運業界こそが島国日本経済を支え、その滅私奉公は誇り高いものである」と船員ならば誰しもが心のどこかでこのような思想信仰している傾向があると言える。
まり我々はどこまでいっても「お国のため」「国民のため」「未来のため」と思って仕事をしているのだ。だからこそ今回議席数を減らしてしまった野党へ言おう、


「キサマら日本軍事戦争させるつもりか!」と。


本邦は島国であることは幼稚園保育園児でも知っている常識的な立地条件であり、経済が立ち行かなくなりモノを失った島国が行き着く先は他国から奪うしか無いのだぞ。
これを極論だと言うのは愛を知らぬ者か、愛を受けるだけしかしてこなかった者だろう。
愛する者が居る者たちに問う。愛する家族が子が友人が仲間が食えなくなったとき赤の他人ことなんぞ関係あるか?自分が食えなかったとしても愛する者へ食うものを与えるだろう?食うものが無ければ奪うだろう?自分が悪役に、人殺しになりさえすれば愛する者が食えると言うなら選択肢は1つだろう?

これに納得できない者たちは知っているか?我が海運業界は「憲法改正に反対していない」ことを。我が海運業界は「憲法改悪に反対している」ことを。
何故かわかるか?日本はいわゆる地政学上の概念シーパワー論を重視する傾向にあり(島国から必然的にそうなる)、日本が無謀なことにアメリカ戦争を吹っ掛けたのはアメリカ日本の海運シーレーンを掌握しようとしたからだ。
日本のモノが無くなる危機へ対して起こったのが太平洋戦争であり、そもそも第一次世界大戦ロシア物流橋頭堡を作ろうとしたのがロシア南下政策なのだよ。
更に言えば日本戦国時代が興った有力な説を知っているか?冷害による飢饉だぞ?食うものが無いか他国から奪えと内戦をやったんだよ。
何故、海運業界が憲法改正に反対せず改悪に反対するか、それはシーレーンを守るための保険をとっているからに他ならないんだ。

SDGsによって国内産業が致命的な状況へ陥るかも知れない、経済冗談抜きで崩壊するかも知れない、島国日本がモノを失うかも知れないというとき野党キサマらは何をやっているんだ?戦争をそんなにしたいのか?島国日本海上自衛隊員の数が足りなくなった際に誰へ、何処の業界へまず赤紙が届くかキサマら理解してないのか?


妻と子が居る船員の私に赤紙が届くようになった情勢下では私の選択肢は1つしか無いんだよ!悪役に!人殺しになるという選択肢しか無いんだよ!


目下重要なのはEU排ガス規制への対策
EU排ガス規制製造段階から既定値以上のCO2が発生が確認されると著しく輸入を制限するというものであり、化石燃料を用いる自動車などの工業製品クリティカルに影響してくる部分だ(CAFE規制)。
忘れちゃならないのは、EUAppleGoogleなどへも厳しい姿勢を取ることが有名であり、現在CO2規制ではハードウェアのみを対象としているものの、これがソフトウェア規制拡大しないという保証が何処にもないことだ。

大規模なサーバー網を抱えるWebサービスの消費電力へ対しCO2規制が入った場合にどうなるかははてな界隈の者たちのほうが詳しいのではないか
ある日いきなり「アナタのところのWebサービスEU規制により増税罰金対象です」と通達される日が来ないとでも本気で思うのか?
当然その対策AWSGoogle Cloud、Microsoft AzureAkamaiCloudFlareなどは価格を上げるだろう。
リモートワーカーにも他人事ではなくなってくるかもな。

EU規制によって自国産保護をすることへ間違いなく旨味を覚えいる状況で、よく調べもせず何でもかんでも新自由主義などとレッテルを貼って無自覚EU自国産保護政策を後押しする者たちの体たらくには開いた口が塞がらないし、それ以前に今回の選挙で間違いなく重要であった経済分野を主軸と捉えられず、桜を見る会モリカケ夫婦別姓同性婚が最重要のような言動をしていた者たちへは「本当に労働者か?!」と疑いの目すら持ちたくなってしまう。
冗談抜きで仕事無くなる可能性のある動きが世界で行われている状況で、公文書偽造問題を精査することが第一声という党に民意が見えていると本当に思うのか?
私たち仕事を守る気は無いのか?!」と「コイツら何にもわかっちゃ居ねぇ!」と目を見開いてしまった多くの国民は愚かなのか?

このような状況で18歳以降の若者自民を支持するのは当たり前だろうが!
就職氷河期世代に聞きたい、18歳・21歳の子たちは自分就職未来が掛かっているのに経済の話を第一声にしなかった党へ入れると思うか?自民へ恨みつらみを持つ就職氷河期世代からこそ理解できるはずだ。
アナタたちがご丁寧にも就職氷河期の話を一杯してくれたお陰で若者経済無頓着政党を支持しないという選択を取ったんだよ。アナタたちのようになりたくないから!

自民議席数が思ったよりも減らない?むしろ維新が増えたお陰で悪化した?そりゃ維新も増えるだろうよ!
明確に経済のことを第一声として打ち出してくるこの2党へ託すしか無いんだから・・・

もう一度言おう、我が海運業界の命題日本経済を支えることにある。
野党は目を覚まして欲しい、民意へよく耳を傾けて欲しい、そして今回野党へ投じた者はその働きかけを私と共にして欲しい。

自然に溢れ、街並みが綺麗で、歴史もあって、飯は美味い、私はそんな祖国日本が大好きで、そこへ暮らす同胞を不幸にしたくはないのだ。

自民一党独裁のような状況はよろしくないが、今の野党日本は任せられない。
からこそ野党を育てよう、野党惨敗した理由説明し、野党にこうして欲しかったと語り合い、野党へ声を届けよう。

次は自民に勝とう。

2021-07-21

anond:20210721135023

シーレーン防衛のためにも台湾防衛日本防衛同義」なんて言ってるけど、「シーレーン防衛」とやらをしている国って世界中にどれだけあるの?

残りの国は全部自国防衛放棄してると思ってるの?

思考停止して馬鹿記事を書くくらいなら、最初から余計なことは考えず日々の糧を稼ぐことに集中したら。

中国日本には核攻撃する」

Chinese officials repost threat to NUKE Japan if 'even one troop' is sent to Taiwan amid high-stakes stand-off with Beijing over the island」

https://www.dailymail.co.uk/news/article-9803237/Chinese-officials-repost-threat-NUKE-Japan-amid-tensions-Taiwan.html?ico=embedded

シーレーン防衛のためにも台湾防衛日本防衛同義で、台湾が陥落すれば次は沖縄になるのは必然という事情から日本台湾は守ると断言している訳だが

それに対する中国の反応がこれ。中国ならこれは本当にやると思うので、日本としては核武装をすすめないとダメだなと思う。

戦略原潜を所有して、やってみろ、その場合には中国の主要都市は全てを灰にするという圧力をかけない限り、中国日本には核攻撃先制攻撃として行うなんて言う事を止めることは出来ない。

かねてから日本核武装すべきと思ってるので、中国にはこの調子日本人に核の脅威を与え続けて欲しいね

2021-06-07

anond:20210607102111

自由と繁栄の弧なりセキュリティダイヤモンド構想なりずっと言ってるだろ

信用できない中韓を切ってユーラシア大陸を蹴り落とし、シーレーン日本けが抑えるっていう本質の所は数十年変わってない

台湾相手へのワクチン供給が滞りなく進んだのもその一環だしな

2021-06-04

anond:20210604131950

そういうこと言うならアメリカなんかは日本首輪つけて自主独立を阻み、金融国防にまで口出ししてくる最大の敵国になるだろ

シーレーン圧迫どころか日本自国の上で自由飛行機を飛ばせない状態はどうにも擁護できん

TPPの処理を日本に丸投げしたり、断れない事をいいことにありとあらゆる負担押し付けてきたりひどいと思わんか?

アメリカ日本にやってることと中国日本にやろうとしてることの本質的な違いってないと思う

 

経済的には協力関係を維持する必要はあっても、感情的にはとても友と呼べる国ではない」ってのは俺も同意

ここで感情的断交やらなんやら言い出すやつはガチで知能足りてないと思うわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん