「メタブログ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メタブログとは

2010-04-08

メタブログは高いレイヤーである

メタブログは誰でも参入できる。

何故なら予備知識がいらないから。

ある程度の論理的思考力さえあれば参入できる。

誰でも出来る分、玉石混合であり、荒れやすい。

なので、下克上を目指すならもってこいなのだが、

アクセス増などの目的がない人間は控えるべきだろう。

火傷をする危険性が高い。

本当に研究したいのなら、

もうちょっと低いレイヤーをやるべきだ。

社会心理学とか、そういうやつ。

高いレイヤーであるメタブログの文章を書くのは簡単だが、

諸刃の剣である。

コンピュータ技術にも同じことがいえる。

JavaScriptPerlなどでWebアプリケーションを開発するのは、

高いレイヤーである。

誰でも参入できるが、潰しがききにくい。

もうちょっと低いレイヤー

つまりOSの内部構造アルゴリズムなどを勉強した方が、

長期的にみると安定するものだ。

2009-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20091109004540

それっぽくしていないからだと思う。ブログ読者向けならもう少し言い回しを変える必要がある。

けど文章を度外視できる既存資料に関する情報纏めの方が上になるかな。同じ事書いても中学生の作文に見えない。

文章がお粗末でも資料を上手にまとめ上げてある方が文書としては非常に有用になるし、後々から見ても質がいい。

自分の思考を書き纏めるよりもそれっぽく見えるんだよ。あと単純に読んで貰いやすい。

でも著者の思想解釈が入ると陳腐になる傾向がある。人間の考えなんか誰も求めてなくて、データーや要点纏めの方がいいって事だよ。

ハウツー漫画とか、思想がぼこぼこ入り出したら俺は切った。
いらないんだって著者の考え。ハウツーエッセンスがいいんだって。
どうしてもやりたいならエッセイ風にするべきなんだよ。読めたもんじゃないんだよ。あんなの。

↑とか書いたんだけど俺の考えとか聞きたくないって思うでしょ? こういうこと。ものすごいこと言う人いないからさ。

俺とか長いことメタブログやってるけど、読み返したら面白くないし、痛い部分だけで売っているって思うよ。

同じ内容でも面白くするなら文章を面白くするか、キャラを出すしかない。

2008-06-13

ekkenotsuneは同じ

ekkenotsuneは同類である。このように書くと両者から反論があるだろうが、とにかく似ている。

二人とも界隈ネタしか書かないし、自分は論理的だと思っているし、重箱の隅をつつくような文章しか書かないし、しつこいし、うざい。

彼らはメタブログしか書けないし、それ以上のことは出来ない。かわいそうな人達。みんなから馬鹿にされている。

ekkenが強くなるとotsuneになる。逆に言うと、otsuneは昔はekkenみたいな感じだった。

彼らはメタブログしか書けない。界隈ネタしか書けない。なのに自己主張が強い。はっきり言って迷惑。邪魔

鬱陶しい。しつこい。こいつらのせいで、ブログ書いてる人が嫌な思いをする。

otsunekken

2007-04-01

http://anond.hatelabo.jp/20070401184027

メタファーにおいて

  • メタ(meta-)=変化
  • ファー(-phor)=運ぶ

メタ+ファー=運び方を変えること=表現を変えること

ジーニアス英和大辞典より)

そして

接頭辞のメタにはいくつか意味がある

  1. 後続、後位
  2. 変化、変成
  3. 超越、一段と高い階型の
  4. ~の異性体
  5. 脱水によって得られた、無水の

リーダーズ英和辞典)

メタファーの語形成要素であるメタ意味は2番、メタブログメタ認知メタ言語メタ意味は3番だね。だから意味は異なる。

http://anond.hatelabo.jp/20070401175946

メタファメタメタ認知とかメタ言語と同じ用法のメタなのか?語源はともかくメタとファは分離できない。

メタブログってのは2003年で既に耳にしていた。

メタ認知とかメタ言語ってのは80年代以前から使われているだろう。

ただ、何にでもメタをつけて勝った気になっているブロガーメタ的な記事を書いている人をメタ呼ばわりして勝った気になっているブロガーには腹が立つ。メタもハサミも使いようだ。

2007-02-01

[] <増田内で手垢の付いた話題 Ver1.4


大学ネタの流れで、宗教ネタスタートマスコミ相撲八百長ネタで若干盛り上がってる感じがあるけど、増田ではどんなスポーツネタが盛り上がるのかな。レビュー(本、映画テレビ音楽etc)などもっとあったほうがいいと思う。そろそろ、皇室ネタが投入されてもいいころか?!

2007-01-31

[] <増田内で手垢の付いた話題 Ver1.3


次は、宗教ネタスポーツネタあたりで盛り上がるのかな。レビュー(本、映画テレビ音楽etc)などもっとあったほうがいいと思う。

2007-01-25

ありがちな話題展開

メタブログ自殺恋愛・セックス→禁煙

               |      ↑今ここ

               ↓

               DV

               

                       

2006-11-18

ここ数日の増田記事の被ブクマ率低下についての仮説

2,3週間前と比べて、増田内の個々の記事への被ブクマ率が下がっているように思う。その理由として以下の仮説を提案する。

まず、

  • 増田内で積極的に(メタ的な内容の)記事を書いていた人々が、燃料切れになってきた。
  • 言い換えれば、匿名ダイアリーという特性について語りうるテーマが大方出尽くした。

さらに、

以上。

上記から導き出されること

  • 増田利用者は少ない。

増田を読んでいる人は200人程度。そのなかで増田で記事を書いているのは多く見積もっても2、30人程度ではなかろうか。

根拠。一日あたりの記事の投稿数と、自分が書いた記事についた足跡の数から推測した。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん