「りょーこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: りょーことは

2024-01-23

anond:20240122144330

りょーこさん基本絵師から一般人イメージですごいイントロかいから

優秀なスタッフに「これ調べといて」って投げてそのとおりにかくので急に現実味をおびていく話が多い(と大人になってから気づいた)

そのあたり、りょーこさんとは名言しないまでも、

ギャラリーフェイクサグラダファミリアにのぼれない女性漫画家と苦しくても登り切ったデブスタッフかなんかの回で擦られてたとおもう

2012-07-02

今日りょーこちゃんは霞を食って生きてるらしい。

生き血もすすったりしているのかな。

2010-11-24

脱ヲタたい人がいれば支援してみようと思う。その2

脱ヲタたい人がいれば支援してみようと思う。の続き。

http://anond.hatelabo.jp/20101123204719

 前回のまとめ方が分かりづらかったので修正。

 まとめると、脱ヲタ

・もっと簡単に出来る

・もっと安く出来る。

脱ヲタ(=悪くは見られない程度の見た目)は別にヲタ趣味を捨てなくても出来る。

 三つ目が誤解を招きそうなところだけど、「脱ヲタすると服に金がかかる=ヲタ趣味を楽しめない」ってことをよく言われる。僕はそうじゃないと思う。収入が一緒なら、ヲタ趣味にかけられる資金の割合は減る。けれど一度普通ファッションたいなものや選び方を身につけられれば、後は良いものを安く手に入れることもできる。

 金銭的な問題はそのくらい。あとは精神的な部分だろうか。隠すべき人や、隠したい人にば隠せば良いしヲタ趣味をさらけ出してもいい、と思う人にはさらけ出せば良い。ちなみに僕は脱ヲタぶっているけど、新谷良子が大好きだし、自称ちゅーりっぷ王国民だし、ライブも行くし、「ray of sunshine」では「りょーこいるからだいじょーぶ」とか叫んだりする。同じものを好きになった人たちと好きなものを共有できるのは楽しいし、変に我慢する必要もないと思う。

 確かに一ついえるのは、

脱ヲタするかどうかを考えるのは、選択の幅を広げる。選択の幅が広ければ、楽しいことに出会える確率も増える」

 繰り返しになるけれど、別に脱ヲタしなくてもいい。必ずしもヲタの全てが脱ヲタファッションをする必要があるとも思わない。ただ何らかの理由で脱ヲタたいのではあれば、手助けは出来ると思う。

3)本題

 人の(とくに男性)の見た目は経験則的に、

 1.清潔感ヒゲなどの処理をちゃんとしているか

 2.髪型

 3.服

 で決まります異論は認める)。他にまゆ毛の処理等々もありますがおいておいて。

 1は簡単。言うまでもないことですが、毎日ヒゲを剃り、ちゃんと風呂に入ればいい。当たり前のこと。あと欲を言うなら、太っている人は後々のやりやすさを考えると、標準体重くらいに絞ったほうがいい。でも別にそのままでもいい。

 2は美容室に行って、「似合う髪形にしてください」でOK。向こうもプロだからちゃんと仕事はする。むしろちゃんと仕事しないと思ったら変えればいい。

 3の服は好みがあるから一概にはいえないが、「絶対ダメ」な格好や「初心者には難しい」格好がある。それを上手くよけていれば問題ない。

 厳密なことをいうと、この三つに最適な順番はない。

 髪型が出来てからの方が服も選びやすいし、店員にもナメられない。どういう服を好んで着るのかが分かってからの方が美容師イメージを掴みやすい。でもどれかからは始めなきゃならないわけで、僕としては「髪型→服」の順番をお勧めします。

美容室について

 記念すべき最初ダンジョン最初はたぶんビビるけれど。

 髪型に迷ったら「カット茶色系のカラーで格好よくしてください」と店員に言ってしまえばいい。プロなんだからどーんと任せてみればいいんです

・店の選び方

 店の外からこっそり店内をうかがってみる。雰囲気に飲まれてはいけない。見るべきは店員。一番大事なのは店員と客が話をしやすそうな雰囲気か。

 値段の目安はカットが5000円くらい。それを大きく超えてもいいけど効果はあまりない気がする。間違っても1000円カットには行かないように。

・予約の仕方

 店に電話して、名前携帯電話番号を言う。ここでカットカラーなどの注文があれば言っておくと良い。とりあえず「カットのみで」と先に言っておけば、実際にお店に行ったときパーマカラーを勧められて余分な金を払う必要がない。

・店内では。

 店員さんと会話できるといいが、出来なくても構わない。毎日大勢の客を相手にしているから、向こうも分かってる。色々話しかけてくる人も、話が続かなかったら話しかけてこない人もいる。この店員と話しづらい、と思ったら次から別の美容室に変えればいい。

 希望を言えば、美容師なんてのはお洒落プロなわけで、髪のケアの方法やファッションについて質問があれば聞いてしまうといい。

 また、まゆ毛を整えてくれるサービスがある美容室もあるので、利用すると楽。

・頻度について

 意外とおろそかにされがちだが髪型は切ってから2、3ヶ月でデザインが崩れる。自分はまだまだいける、と思っても他人から見るとダメということが結構あるので、長くても3ヶ月に一回は美容室に行くことをお勧め

続き:http://anond.hatelabo.jp/20101128012342

2009-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20090330183554

  • 理論的」は理系の人も使ってるよね?よね?
  • ベクトルは同じなんだけど大きさが違う」なんて表現見たことない
  • 加速度的に」はググったら新谷良子blogが出てきた。りょーこちゃんかわいい。
  • 力学が働く」は「力学」の前に何かしら形容する単語が入ってるのが大半でしょう?少なくとも「政治力学」は学問を表す単語じゃない。
  • 方程式が崩れる」についてだが、そのドラマは見てないから知らないけど「勝利の方程式」っていう俗語が由来なのはわかるよね?そのセリフもそういう俗っぽい「方程式」の使い方なんじゃないの?
  • 「別次元」「次元が違う」という表現をご存知ない?ああそうですか。
  • 「1+1~」っていう慣用表現をご存知ない?ああそうですか。
  • 「以上」と「以下」については辞書でも引いてろ春日

以上。全体的に表現手法や慣用に対する理解がないみたいですね。自分理系だからこういう表現は受付けない!って言いたいのはわかりますが、理系の人全体が「こういう文系っぽい用法はありえねえ!」と思っていると思われたくないので、こういうエントリーネタでも慎んでもらえたらと思います。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん