「竹田和平」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 竹田和平とは

2024-06-27

[]

辻さんによると、竹田本社ではタマゴボーロの製造過程で、本当に「ありがとう」を聞かせている。

「近所の保育園の子供さん達に『ありがとう』を言ってもらっているものを録音し、工場内、製造現場倉庫に流しております」(辻さん)

10人以上の子供たちが10回言った「ありがとう」言葉を、原料の時点から製造過程倉庫での保管期間に至るまで、24時間休みなしでボーロに聞かせていることから、「100万回聞かせた」と表現しているという。

100万回以上は聞いているとは思いますが、『100万回ありがとうを聞かせた』とうたっています」(辻さん)

なぜ、製造過程のボーロに「ありがとう」を聞かせるようになったのか。辻さんによると、考案したのは先代社長竹田和平さんだった。

竹田和平が、きれいな言葉をきかせた水がきれいな氷の結晶になるとの記述を知り、お菓子にも聞かせようとした、と伝えきいております」(辻さん)

竹田和平さんは「ありがとう」という言葉をとても大切にしていたそうで、その思いがそのまま受け継がれ、現在タマゴボーロの生産に繋がっているとのことだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん