はてなキーワード: チャンカンとは
よく知らないので教えてほしい。
自分の下家が切った牌を自分の上家が大明槓したが、それが自分のアタリ牌でもあった場合、チャンカンは成立するか?
まあこれは書きながら思ったが大明槓が加カンではない(つまりチャンカン対象ではない?)ことを考えても、チーポンよりロンが優先することを考えても、どちらにしても成立しなそうだな。すまんすまん。ロン優先だ。
すでに2カンツをフーロしてる人に大明槓された場合、サンカンツのパオになるか否か?
これはならなそうな気がする。何を鳴かれるとサンカンツを確定させてしまうか他家には知り得ないから、「責任」は発生しない。ローカルルールで協議すべきところだろうな。
では、すでに白・發をフーロしている人に中を大明槓された時はどうか?
しかしその時点で大三元が確定していたかどうかは他家は知らない。
大明槓したことによって大三元が確定済みだったことが明らかになったわけで、いわばシュレディンガーの大三元なんだけど、この大明槓はパオになるか?
大明槓させた人は大三元を「確定させた」のではなく「確定していることを明らかにした」だけなので責任はないと考えられるけど……。
あ! 中を切ったやつを強制的にパオにする方法はある気がする……。
白發フーロ、中をアンコで持っていて4枚目の中が捨てられた時に、それを大明槓ではなくポンすればパオは確定だろう。
手の内に1枚中が余るが、それは次巡以降に捨てたり加カンしたりすればいい(ポンと同巡で切るのはさすがにチョンボかな?)。
というか、白發フーロしてるところに初牌の中を切るようなやつはパオの刑に処してよい。