「?b」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ?bとは

2007-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20070510005020

数度ぶりに覗いて思った。

ガ島ネタフルFPNってここでは出てこないよね。なんでかな?

やっぱり、はてなで書いてないから?

でも、物覚えの悪い記憶をたどると?Bでは比較的[N]が多かった気がする。

いや、極東の人が例外ってのは承知の上での話だけれど。

あと、R30とか、きっことか有った思うけど、最近どうなん?

って書いて確認したら「含む日記」が見られる事に気が付いた。

ガ島R30きっこはそこそこ登場してるんだね。

自然な流れで、何時の間にか出来上がっていた脳内フィルタが活躍してたらしい。

逆を言えば、やっぱり極東が例外って事なのかな。

おかげで、最近は、唯一ここで極東の人の近況を知る程度だ。

気分は「アイドルの顔が全部同じに見えてきた」と言った所か。

2007-03-30

そんなあなたに

http://anond.hatelabo.jp/20070330091333の方のためにブックマークレットを作ってみました。

1)anondで言及(タイトル版)

javascript:window.location='http://anond.hatelabo.jp/<ここを自分のidにする>/edit?title='+escape(window.location)

言及したい日記を単体で表示させて、このブックマークレットを起動すると、日記タイトル部分に言及したい日記URLが入ります。

2)anondで言及(本文版)

javascript:window.location='http://anond.hatelabo.jp/<ここを自分のidにする>/edit?body='+escape(window.location)

上の機能とほぼ同じですが、URLは本文の最初に入ります。

と、思ったんだけど、もうあるみたい→http://anond.hatelabo.jp/20070211013226

2007-03-24

[]今昔

anond:20070218150508のあと、 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 3/19(月) のはてなブックマークのメンテナンスについて とかあったので、変化を調べてみた。

% diff resolve.old resolve.txt | grep '[<>]' | sort
< 125.206.202.66:       mgw.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.69:        b.hatena.ne.jp.
< 61.196.246.70:        b.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.71:        mgw.hatena.ne.jp.
> 59.106.108.72:        b.hatena.ne.jp.

?Bの他、関連のmgwも。着々と移転は進む。次はcounter辺りだろうか、それとも?Gとかだろうか。何にせよ、?Dの移転が最大の山場でしょうな。

以下メモ

% dig -f host.txt | grep '^[^;]' | awk '{print $5, $1}' | sort | uniq | sed 's/ /:        /' > resolve.txt

host.txt

a.hatena.ne.jp
anond.hatelabo.jp
b.hatena.ne.jp
counter.hatena.ne.jp
d.hatena.ne.jp
f.hatena.ne.jp
g.hatena.ne.jp
graph.hatena.ne.jp
hatelabo.jp
hatena.ne.jp
i.hatena.ne.jp
mail.hatelabo.jp
map.hatena.ne.jp
mgw.hatena.ne.jp
mobile.hatena.ne.jp
music.hatelabo.jp
q.hatena.ne.jp
r.hatena.ne.jp
red.hatena.ne.jp
red3.hatena.ne.jp
rimo.tv
ring.hatena.ne.jp
screenshot.hatena.ne.jp
search.hatena.ne.jp
searchplus.hatelabo.jp
serif.hatelabo.jp
sns.hatelabo.jp
sv.hatelabo.jp
sv.hatena.ne.jp
wordlink.hatelabo.jp
world.hatelabo.jp
www.hatelabo.jp
www.hatena.ne.jp

resolve.txt

125.206.202.66:	graph.hatena.ne.jp.
125.206.202.66:	i.hatena.ne.jp.
125.206.202.66:	map.hatena.ne.jp.
125.206.202.66:	q.hatena.ne.jp.
125.206.202.82:	search.hatena.ne.jp.
125.206.202.83:	d.hatena.ne.jp.
216.52.184.230:	dns2.name-services.com.
219.99.160.180:	ns0.future-s.com.
219.99.160.181:	ns1.future-s.com.
221.186.129.146:	d.hatena.ne.jp.
221.186.129.147:	counter.hatena.ne.jp.
221.186.129.147:	ring.hatena.ne.jp.
221.186.129.148:	g.hatena.ne.jp.
221.186.146.26:	mail.hatelabo.jp.
221.186.146.26:	sv.hatena.ne.jp.
221.186.146.27:	hatena.ne.jp.
221.186.146.27:	www.hatena.ne.jp.
221.186.146.28:	a.hatena.ne.jp.
221.186.146.28:	anond.hatelabo.jp.
221.186.146.28:	hatelabo.jp.
221.186.146.28:	music.hatelabo.jp.
221.186.146.28:	searchplus.hatelabo.jp.
221.186.146.28:	serif.hatelabo.jp.
221.186.146.28:	sns.hatelabo.jp.
221.186.146.28:	sv.hatelabo.jp.
221.186.146.28:	wordlink.hatelabo.jp.
221.186.146.28:	world.hatelabo.jp.
221.186.146.29:	d.hatena.ne.jp.
59.106.108.67:	red.hatena.ne.jp.
59.106.108.67:	red3.hatena.ne.jp.
59.106.108.68:	mobile.hatena.ne.jp.
59.106.108.69:	f.hatena.ne.jp.
59.106.108.70:	rimo.tv.
59.106.108.71:	mgw.hatena.ne.jp.
59.106.108.72:	b.hatena.ne.jp.
61.196.246.67:	d.hatena.ne.jp.
61.196.246.68:	r.hatena.ne.jp.
61.196.246.68:	screenshot.hatena.ne.jp.
63.251.92.193:	dns3.name-services.com.
64.74.96.242:	dns4.name-services.com.
69.25.142.1:	dns1.name-services.com.
70.42.37.1:	dns5.name-services.com.
dns1.name-services.com.:	rimo.tv.
dns2.name-services.com.:	rimo.tv.
dns3.name-services.com.:	rimo.tv.
dns4.name-services.com.:	rimo.tv.
dns5.name-services.com.:	rimo.tv.
ns0.future-s.com.:	hatelabo.jp.
ns0.future-s.com.:	hatena.ne.jp.
ns1.future-s.com.:	hatelabo.jp.
ns1.future-s.com.:	hatena.ne.jp.
sv.hatelabo.jp.:	www.hatelabo.jp.

2007-01-29

[1]・[2]⇔[3(?B)]・[4]

産経が体よく手を封じられました、てこと?

[]キーワードテスト

OK

C# $10 (T_T) *ist D +ANIMA yes,mama ok -196℃ .book c/w :active ave;new アンリ・カルティエ=ブレッソン ?B @CHaT [TV] ^H _no PE`Z ||リ・_・`川

文字参照ならヒットするもリンク書き換えならず

AirH" AirH" 女子高生 GIRL'S-HIGH 女子高生 GIRL'S-HIGH MÄR MÄR (*゚∀゚)ノ パキャッ (*゚∀゚)ノ パキャッ

文字参照に変換されるため双方上と同様に

R&B R&B のどごし<生> のどごし<生>

キーワード文字参照ではないが変換されるためヒットせず

P&G

存在するはずだがたぶんはてな側の問題かな?

!K7

含むキーワードを見つけられず

% \ { } ~

キーワード関連

<p&gt; <p&gt; <p>

というわけで、残るは文字参照関係だけかな。

2007-01-28

九九

NHKスペシャルで「インドナントカ」ってのやってますね。

両親が「華麗なる一族」を見るから録画したのを後で見るんだけどさ。

インドで算数と言えば「インドの九九」だと思うんだ。

例の2桁×2桁を暗記しちゃうっていうアレ。

無駄にすごいよね。


私なんか、日本の1桁×1桁の九九ですら、全部スラスラ言うことなんてできない。

いや、覚えていないってわけじゃないんだ。

小学校2年の時には呪文のように唱えて覚える努力もしたさ。口述試験もあったしね。

「にいちがに、ににんがしのぶ、にさんがろく、にしはち、にごじゅう……」

でも一年も経たないうちに半分くらい忘れた。

だってさ。

なんでひっくり返せば同じなのにわざわざ「しはさんじゅうに」と「はっしさんじゅうに」の二つを覚えなきゃいけないのか。

私は8*4をみても脳内では「しはさんじゅうに」としか読めなくなっている。

「九九の○の段を声に出して言いなさい」なんて言われたら、かなり高い確率で、途中で一瞬止まると思う。

私は8の段を声に出して言うとき、「しはさんじゅうに」を「はっしさんじゅうに」に変換する時間が必要なのだ。

「くは!」っていわれたら「七十二」と即座に返せるような気がするが、「はっく!」といわれると「…七十二」くらいの間は空く。そういう感じ。

ちなみに、声に出す必要が無く、数字で書いてある場合は「8*9」と書いてあろうが「9*8」と書いてあろうが72という答えを出すまでの時間にそれほどの差は生じない。

どちらも「くは」として認識されるのだ。私の中では。


変ですか?


http://anond.hatelabo.jp/20070128234214

私もセンター数学??Bは100点とれたよ。

センター模試でも数学で200点が一回あったな。

学部は社会科学系に進んだんだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん