2024-10-03

パワハラ意識して治せるのか?

パワハラ意識して治せるものではないと、個人的に思う。

理由は、過去2人、パワハラ野郎上司に持ったことがあるが、結局奴らが油断するとパワハラ野郎に戻っていたからだ。

その2人はどちらも、残業が少なく、余裕がある時は紳士的な態度であった。おそらく過去パワハラに似た振る舞いをして、注意を受けたのだろう。

しかし、残業が続いたりすると、心の余裕がなくなるのか、パワハラをやり出す。

パワハラというもの平均値で出されるものではない。機嫌がいい日と、悪い日とが交互に来たとしたら、平均してパワハラ0になるわけではなく、機嫌が悪い日だけを見てパワハラ認定するのだ。

同様に、体調が良い日にどれだけ気を遣って紳士を装ったとしても、体調が悪い日にパワハラをしていたら、もはやソイツはパワハラ野郎なのだ

もちろん体調が悪い日でも、紳士を装える人はいるだろう。しかし、多くの(過去パワハラをしていた)人間は体調が悪い日には、つい本性が出てしまって、パワハラをするのだ。しかも一度でも本性を出してしまえば、その人はパワハラ上司として恐れられることになる。

本性はパワハラ野郎な人は、残念ながら、治ることはないのではなかろうか。

(なお、残業が多くなると、どんな善人でも性格が捻じ曲がっていき、パワハラをやり得る、と聞いたことがある。こういう本性は善人だが、環境で仕方なくパワハラをしてしまう人もいてしまうわけなので、パワハラ=治らない、というわけではないのだろう。正確には、本性がパワハラの人は治らない、と考える。)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん