2024-06-16

不機嫌ハラスメントって、大きい音を立てて威嚇したり、叫んだりっていうのの他に、悲しいとか落ち込んでいるとかをあからさまに押し付けられるハラスメントもあると思う。

人を嫌な気持ちにさせることに遠慮がない人に対して、無視したり気にしない以外の対処方法がなくて、落ち込んでしまう。

他の人はうまくやっているのか、私に対してだけやられてるのかわからないけど、楽しい気持ちになっているところを、急に変なスイッチを押して相手の気分がガクンと下がってしまって、気にしなければいいのにつられて嫌な気持ちになってしまう。

数ヶ月うまいことやってたのに、また地雷踏んじゃったな。

相手が欲してる言葉はわかってたけど、それは自分犠牲にしないといけなかったし、やりたくなかった。

前は機嫌取るため、というか相手が死んじゃうんじゃないかって夜中相手してたけど、泣きながら自分を削りながら必死でやるのは、結果的あんまよくないのではと思ってやめた。

放っておけるようになったのは進歩だけど、でも気が重いのには変わらず。程度は違えど。

LINEってNGワード設定できないの、困るな。

これが出るとやばいっていうのがあるから、それが含まれメッセージ送れないようにしてほしいよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん