2024-06-15

ぼっち・ざ・ろっくとトラぺジウム、太陰大極図

トラぺジウム、興行収入的にはお寒いかぎりでほとんどの映画館では上映回数早朝1回とかに減らされ、検索窓には トラぺジウム 爆死 とか トラぺジウム つまらない とかサジェストされる始末だが、一部に熱狂的な客がつき、#トラペジウム合同https://x.com/manatee_iroiro/status/1798993858556231979 なんていうものも生まれつつある模様

一方、ぼっち・ざ・ろっくは週末興行収入・動員1位ということで、嘘偽りなく文字通りの「絶賛公開中」

ぼっち・ざ・ろっく には「確かにいね でもぼっちらしい 少ないかもしれないけど誰かに深く刺さるんじゃないかな」というセリフがある

登場人物の、一般受け狙いを否定する思想

トラぺジウムが 現実世界で”少ない誰かに深く刺さった映画”であり、劇中で”少ないかもしれないけど誰かに深く刺さ”ればいいと開き直った  ぼっち・ざ・ろっくが 現実世界で多くの人々に支持された映画となったのが、とても面白いと思った6月日記

  • 東ゆう百面相が病み付きになって トラペジウムをレイトショーで観てきました 6人は入ってましたよ

  • 水商売のドロドロを映像で観ないと想像できない豚向けの作品としか思えない 特に新しいものが何もなさそうなので観に行きません ノンフィクションに近づければ面白くなると思うのは...

  • 観たいと思えない、覚え辛いタイトルだな

  • 太陰大極図はどんな映画なのですか?

  • トラペジウムがオタクに流行ってるのは一般受けしてないからなんだよなあ。 オタクって「俺の考察凄い!俺だけがこの真実に気づいた!」みたいなの大好きだからさ。 一般受けしてる...

  • 同じ日に両方みたやで。両方ともよかったな。

  • トラペジウム面白かったよー! 水商売うんぬん、ってのもいいけど、 ほら、夢追う人って、他との温度差に悩みやすいし、 スラダンで言うとゴリみたいになりやすいじゃないですか...

  • 何で”ぺ”だけ平仮名なの!???

  • Disclaimer: 刺さる人に刺さればよいので、「こうすれば良かった」「ここが悪かった」という意図はありません 『トラぺジウム』が連日満員になるには、見終わった人が満足し、リピー...

  • 太陰大極図の感想はなかった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん