2024-06-15

キャンプとたき火とツチクラゲ

これからの季節バーベキューキャンプに行く人は”炭は自然に還らない”ことを覚えていってください→「遺跡発掘でも昨日燃やしたかのような状態で出てくる」 - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/2384589

話の流れの中で、キャンプ場の指定箇所など以外でのたき火は気を付けてね、という注意があるかと思ったら全くないので

普通の野山の空き地でたき火をすると、林野火災に繋がりかねないので注意、それに加えて

地面が加熱されることでツチクラゲというキノコの胞子が活性化して付近の松を枯らしてしまうのでやめましょうね

これからキャンプ始める人へ。松の木周辺で焚き火禁止理由はこんな深刻なものなので気を付けて「気付ないうちに松界滅ぼしかねん」 - Togetter [トゥギャッター]

https://togetter.com/li/1681951

焚き火跡に発生「ツチクラゲ」が林を枯らす? 迷惑キャンパーへの警告拡散...専門家見解は: J-CAST ニュース【全文表示】

https://www.j-cast.com/2022/09/12445618.html?p=all

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん