2024-06-14

anond:20240613200534

「親との折り合いの悪い人々が制度狭間に陥る。」を読んで、元増田よりもずっと実家は太いけれど、まさにこれの為にいい子を演じてたなって思いだした。

大学も半ばで放り出されたくはなかったので親の理不尽言動にも逆らわず言いなりになってた。

多少、ストックホルム症候群みたいなところがあったんじゃないかと思う。

いや、ちょっと何か言ったら「仕送り止めるぞ!」「学費さないぞ!」が殺し文句だったので、それ以上何も言えなかった。

親は冗談だと言うけれど、冗談でも言ってはいけない奴。

卒業就職して、経済的に自立したら自由にやれるようになったけれど、親からしてみたら「あんなにいい子だったのに、変わってしまった」と感じたらしい。

いや、札束でほっぺたを叩かれて言いなりになる必要がなくなっただけですよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん