2024-06-11

大河ドラマだったらフェートみたいな実在人物改変も許せるんだけど、朝ドラみたいな作風実在人物がバシバシ改変されるとグロいよね

と思ってしまうのは俺達が日本人からこそなのだろうな。

ビューティフル・マインドだって最強のふたりだって元ネタの人を知っていたら驚くような改変がされまくっているんだろうけど、日本人からすると「ま、面白ければ、ね?」としかならんわけよな。

というか予防線として貼ってる「これは実在人物のものじゃなくて、その人を元ネタにしたキャラクターの話です」が逆に胡散臭さを加速させている感じもあるよね。

「これはアーサー王ではなく、アーサー王英霊ベースにした美少女です」とか予防線貼られて好き放題やられていることに対して「え、織田信長はそんな思想じゃないと思うけど?」と逆になってしまうというか。

まあ一番大きいのは「その昔な、こんな面白人生を歩んだ人がいて、本人自体も凄く面白くて皆に知ってほしいんですよ」という話をしたいのではなく「おっ、政治思想的に都合のいい実在人物がいるじゃ~~ん」からスタートしてる所が鼻につくのかもなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん