2024-05-24

anond:20240524124255

Whores in this house

There’s some whores in this house

There’s some whores in this house

There’s some whores in this house

ビッチがいるぞ

この家にはビッチがいる

この家にはビッチがいる

この家にはビッチがいる


I said certified freak, sevendays a week

Wet and gushy, make that pullout game weak, woo

イカれた女って認められてるの 週7日稼働してる

濡れたマンコ あなたは抜くのも嫌になるわ


Yeah, you dealin’ with some wet and gushy

Bring a bucket and a mop for this wet and gushy

Give me everything you got for this wet and gushy

あなたはびしょ濡れのマンコに入れたいのよね

バケツとモップを持ってきてよ

マンコのためなら何でもくれるよね


Beat it up, baby, catch a charge

Extra large and extra hard

Put this cookie right in your face

Swipe your nose like a credit card

Hop on top, I wanna ride

I do a kegel, I’m kinda wild

Look at my mouth, look at my thighs

This water is wet, come take a dive

激しく突いて 違法なくらいに

大きさも硬さも普通じゃないわね

マンコをあなたの顔へ乗せたら

あなたの鼻をクレジットカードみたいにスワイプして

上に乗ってあげる

中に入れてる時は ケーゲル体操するの

口に唾を吐いて 私を見つめて

マンコは濡れてるからダイブしてよ

記事への反応 -
  • 洋楽のサビ 「怒りながら振り向くな~♪」「ビックリしない~♪」「公園生活~♪」 これが現実

    • Whores in this house There’s some whores in this house There’s some whores in this house There’s some whores in this house ビッチがいるぞ この家にはビッチがいる この家にはビッチがいる この家にはビ...

    • クンニ✋(👁👅👁)🤚してるー🎵

    • ジャングルの中だ、ようこそジャングルへ 気を付けな、お前を跪かせてやるぜ お前がズタボロになるのを見たいのさ

    • 洋学のサビも「君が好き~♪」「愛してる~♪」みたいなのばっかなんだよなあ あとは(理解に苦しむが)プッシーとかそういうの。

    • 言いたいことがなくてカラッポの言葉を繋げていくと、愛とか恋とか君と僕とか翼とか夢とか、そういうことになっちゃうんだろう 個人的には歌は音であって、言葉は二の次なんだけど...

    • 時代遅れすぎるだろ 今人気の邦楽のサビは チーム!チーム!チーム友達! だぞ

    • ラテン系の音楽はそればっかりやろ

    • アイドル向けの作曲、作詞が絶望的にダサいのは認める

    • 僕が生きる上でこれ以上の意味はなくたっていい

    • 邦楽觀が90年代

    • 洋楽のサビ「コンビニ強盗熊殺し!」

    • 俺がよく聞く歌のサビ 「ヒーローが必要なの。夜が終わるまでヒーローを待ち続けるわ。彼は強くて、早くて、戦いの中で鍛えられた逞しい肉体を持ってるの。」 邦楽とたいして変わら...

    • 邦楽「あばよ涙、よろしく勇気」

      • 若狭!?若狭って何だ!? 振り向か(股のぞきし)ないことさっ! AI~って、何だ!? (人類抹殺を)ためらわないこ~と~さ~♪

    • 「友よ、その答えは風に吹かれている。  風に吹かれてるんだ」 うーん、さすがノーベル文学賞。なんか意味ありげ。

    • ユーロビートでも聞けよ 全部車と女のことだぞ

    • 今の流行りはキラキラしてる他人とクソみたいだけど生きてる自分やぞ

    • K-POPは「上目指してるんだぜ俺ら? 付いてこいよ?」みたいなのがそこそこの頻度である気がする

    • こういう話題の時にマイナーな邦楽の歌詞挙げてドヤってるブクマってマジでしょうもねえなと思う

    • さてはお前90年代民だな。

    • どうしてではじまるのおおくない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん