2024-03-27

anond:20240320141914

一口に「文化資本」といっても色んな範囲の括り方が可能ではあるけど、一般的に語られる文化資本って家庭における話だよね。

家に岩波文庫が揃ってる本棚があるとか、親が家でクラシックCD聴くとかオペラ観てるとか、幼少期に歌舞伎に連れてってくれるとか、家にピアノがあるとかそういうことでしょ。

東京は平均年収が高くて、大卒が多くて、環境として文化に触れられる機会に溢れているので文化資本度の高い家庭が生まれやすい。

東京なら電車に乗れば美術館行けるよね」はアドバンテージではあるけどダイレクト文化資本の話ではない。

記事への反応 -
  • 学歴が高いとか、古典に通じてるかとか、社交的に振舞えるかとか、楽器とか書道とか習い事をしてたとか、字がきれいにかけるとか、敬語が使えるかとか、挨拶がしっかりできるかと...

    • 一口に「文化資本」といっても色んな範囲の括り方が可能ではあるけど、一般的に語られる文化資本って家庭における話だよね。 家に岩波文庫が揃ってる本棚があるとか、親が家でクラ...

    • 「美術館や劇場が多い東京に住んでいると文化資本が豊かだ」と主張する層と 「本(ラノベ除外)を読む人間は、頭が良い」と主張する層は 同じでしょうか? これってトリビアにな...

    • トンキンが東京住んでるだけでマウント取るために持ち出した言葉だからね

    • 文化資本は環境要因だからそりゃ環境の話するのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん