2023-10-10

母親になれる気がしない

自分がしたいこと、やりたいことがあまりなく、〜すべき、これだけは嫌だという考えに沿って生きてきてしまった

その結果、子供を持つという選択肢についても、

自分が欲しいと望んでいるわけではなく、

パートナーが欲しがっているから」

家族を喜ばせたいから」

子供を持たないことでとやかく言われたくないから」

という後ろ向きな考えしか現状持っていない

このまま妊娠したら、何か大きな壁にぶつかったとき、きっと夫のせいにしてしまうと思う

私は積極的に産みたくなかったのに、あなたが欲しいと言ったから、というように

しかし夫とは、子供を一切持たないという同意の下、結婚したわけではないので、私のせいでこの人が子供を持てず生きていくことに、罪悪感、申し訳なさがある

親になるのに準備万端なことなんてないとは思っているが、世の中の人はどうやって親になるのか

子供が欲しい人が、自分勝手に産めばいいのにと心から思う

  • 妊娠して出産すると、脳が作り替えられるので心配ご無用。 今の自分とは全くちがう別人になってしまうから、深く考える必要はないよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん