2023-07-24

anond:20230724154738

認識にズレあってすまん。最初の応募時点で一般車椅子で分ける前提ね。


分けるとなると事前に車椅子枠の数は公表しないといけないけど、数の設定どうするの?って話になると思う。

他のトラバに「一般席と当選数の割合と同じにすればよい」と書いてあってなるほどなんだけど、そうなると最大でも4組8名くらい?

350組700名と比較して少なすぎるって、また同じような流れになりかねなくない?(少なすぎる差別だー!って)

どう決めても文句言う人が出かねない、ということが言いたい。

今回の炎上もその中の一つだと自分は思っている。キャンペーンをするとして用意しなければいけない、と用意できるか・当日に向けて準備できるかはまた別の話。(車椅子の人のチケット購入ー入場までのフローも知らないし。特別確認対応しているならまた複雑になる。)

とっくにセブン側の役割を超えて(本業でない分野について)考えなきゃいけない。こういう系のキャンペーンに対するハードルどんどん上がっていくでしょ。

記事への反応 -
  • 車椅子席を各スポンサーに割り当てたらいいだろ。 1席でも車椅子席があれば車椅子の人の応募を断らなくてよくなる。 「車椅子の人は応募しないでください」と表で明言したのが問題...

    • >> 「車椅子の人は応募しないでください」と表で明言したのが問題なんだから << 結局車椅子の人で一席を争って抽選になるのだとしたら、「車椅子の人は応募しないでください...

      • 内部告発でもなければ裏事情なんてわかるわけないだろ。

        • 数まではわからんが、当選後にそんなこと言われたら思うことはあるでしょって話。 だから最初からそう書いといてよって話。

          • そもそも抽選だろこの企画

            • 認識にズレあってすまん。最初の応募時点で一般と車椅子で分ける前提ね。 分けるとなると事前に車椅子枠の数は公表しないといけないけど、数の設定どうするの?って話になると思う...

              • 分けるとなると事前に車椅子枠の数は公表しないといけない なんで?

              • 単なる滑り坂論法じゃん。実際に文句が出てから言えよ。妄想の敵と戦うな。

                • 実際今回こういう文句が出てきた訳よね? 次は慎重になるじゃん?どんどんハードル上がるじゃん? だから「セブンが不憫」って言ってるのよ。 言い分はわかるけど、今回の一回でセ...

                  • 言うほどか? 「めんごめんご今度からは抽選に車椅子枠も含めるわ」で納得してるハナシなわけじゃん。 どこの過激なインターネッツを見てるのか知らんけど こんなん現実のセブンに...

                    • ごちゃごちゃは書かないけど、「次は車椅子を含める」って簡単に済む話ではないよね。 変わることによって同じスキームを丸々は使えず、検討・調整事項も増える。2回目は許されない...

                      • はてブなんて1つの話題に多くて数百人しかコメントしない極狭界隈だろ。 セブンの件にコメントしてるのはたった133人。 そのうちの何人がおまえの言うようにセブンを批判してるんだ...

                        • 別に数の問題じゃなく、セブンを不憫に思うって話をしているんだけどおかしい? 別にはてぶなんて一例で、はてぶが世界・全部なんて言ってないよ。落ち着け。 書いているけど事の発...

    • でもZ竹みたいに車椅子を事前申請しない応募者もいますね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん