「これから楽をするために今勉強する」って考えろって勉強法に書いてあるんだけどさ
これが例えば受験勉強で、東大に入って大企業に入社することがゴールなら
そのあとは当然「楽するため」に大企業内部ではサボり合戦が始まるんじゃないの?
Twitterで解雇された人とかも「楽してた」人たちなんじゃないかなって思うよ
会社を大企業にして最も優秀な人材を集めた結果が「サボり合戦」になるのって
こういう理屈だよね
めちゃくちゃ勉強するんだけど、最終的にはサボりが目的だから
教育リソースだけ食い潰して社会になんの還元もされないんだな
不毛だ
Permalink | 記事への反応(2) | 11:56
ツイートシェア
一族繁栄も国家主義も宗教も今時流行んないんだから 「社会への還元」を成り立たせる理屈自体が全く存在しないんだよな 少しでも楽で条件のいいところへ行く、それでいったい何の問...
大企業の東大生は残念ながらサボれなんだよなあ リーダーシップとか過剰に要求されるから でもそうとは言わずに、「楽になれるぞ!」て言われた方が頑張るでしょ?