原因が発表されました。
アンビリカルケーブルを構成する5本のラインを同時にオフにしたことによって発生したノイズが原因とのこと。対策は、発生する電位差(によって発生するノイズ)を平準化するために5本のラインを一定間隔でオフにする、ということだそうです。
また、同様の処置を、他の系統にもほどこす必要があるとのこと。
そもそもアンビリカルケーブルをオフにするテストをおこなっていなかったということなので、原因はテスト不足による考慮漏れということでしょう。さらに、なぜテストをしていなかったのか、ということまで原因をさかのぼると、予算やスケジュールの問題に帰結しそうな感じがします。
H3ロケットの打ち上げで発生した事象について「失敗」なのか「中断」なのか、議論が起こっている。 (1) ブースター(補助ロケット)の着火の失敗。 (2) ブースター(補助ロケット)の...
原因が発表されました。 アンビリカルケーブルを構成する5本のラインを同時にオフにしたことによって発生したノイズが原因とのこと。対策は、発生する電位差(によって発生するノ...
ブースターに着火しなかったことも「失敗」ではありません。 異常を検知して自動的に停止しただけで、正常動作の範囲内です。 いま調査されているのは「異常」の正体です。 調査結...
調査しなければならない異常なのに、正常動作とはこれ如何に
流れは「異常発生→異常検知→自動停止」となっていて、「異常検知→自動停止」の部分は正常に動作していました。 問題は「異常発生」の部分であって、それを今調査しているのです...
普通は打ち上げが自動中止したらすぐ再試行するんだけど、今回は速報を出して記者会見しちゃったからメディアが「何か起きたモード」に入っちゃったんだよな
でもつられて「失敗」報道しちゃったのは共同くらいなんでしょ? 他者は「中断」とか「打ちあがらず」とか言ってる中で
「成功」から考えたほうがいい。 成功とは「打ち上げ成功」のことだ。 つまり打ち上がらねばすべて失敗だ。
「成功」から考えたほうがいい。 成功とは「打ち上げ成功」のことだ。 成功⊆打ち上げ成功 つまり打ち上がらねばすべて失敗だ。 ここの正しい論理は「 成功」から考えている...
内輪の言葉遊びはどうでもいい。 世間一般的には成功か失敗かしかない。 ロケットを打ち上げます。 打ち上がったら成功です。 打ち上がらなかったら失敗です。 これだけの単純な...
栗城さんみたいに、失敗するならするで最後まで諦めず全力を尽くして欲しい。 やり切った失敗者に対しては世間も称賛を惜しまないしね。
いや単純な話を間違えてるって話やぞ。 2値になってないのは流石に確認しましょう
ロケットを打ち上げます。 打ち上がったら成功です。 打ち上がらなかったら失敗です。 それはお前の定義であって、世の中の総意ではないこともわかんないの?
世の中の総意だからこんだけ言われてるんだろ低能
失敗と連呼してるのは、老害ライターと独身限界中年くらいなんだが?
そうだったらよかったな
おー、そらご立派な経歴なんでしょうな
話題そらし必死すぎワロタ
失敗と連呼してるのは、老害ライターと独身限界中年くらいだというのを否定するなら、 そら良いご身分だと思うのが一般的()なのでは。
H3ロケットの打ち上げ予備期間は3/10までなのでそれまでに打ちあがらなかった、打ち上げたけど爆発した なら「失敗」でいいと思う。 現時点では「中止」あるいは「延期」が妥当だと思...
状況としては、今は下山しているんじゃなくてベースキャンプに滞在している状態ですね
パソコンがオーバーヒートしてバッテリー爆発する前に電源切れることを不具合による予期せぬ動作とは言わんやろ
(5)打ち上げイベントの失敗 これいれとかな マスコミやSNSで広報して記者や観衆も呼んでネットで生配信もして客を集めてイベントにしたけどカウントダウン終わってあと飛ぶだけと...
これは好感度の問題や つまり、JAXAなら「これは失敗じゃなくて中止だよね」ってみんなかばってくれるし、 これが東電や岸田総理が推し進めていたプロジェクトだったら「いろいろ言...
党派性の問題でしか暴れられなくて中止と失敗の辞書的定義も知らない人が、「これを失敗に持っていけば承認欲求を満たせる」って暴れてるだけで、実際は…
うおおおお失敗なら予算削減ムダ削減日本人削減うおおおおお 頭いいフリすんな、言葉の使い方も言葉使われてどういう感情になるのかもわかんねえバカなんだからよ
ロケット屋の間では、ああいう自動停止状態・制御された中断状態のことを中止と呼び、制御できない状態・モノが失われるような状態を失敗と呼んで、それぞれ区別してきたわけだ。 ...
この増田自身の失敗はどうにもならないからね・・・・
ほんと、当て擦りしかすることないんだな
関西人幼児「あっ、ロケットや!!」 関東人幼児「ロケット屋、だろ(笑)」 関西人幼児「(チッ、)あー、ロケット屋や!」 関東人幼児「んだよ怒んなよロケットきらいなのかよ~(笑)...
沖縄の座り込み騒動の時と言ってることが全然違うんだよなぁ 「1日3回でも3000日継続」って活動家ルールに対して「いやそれ一般的には座り込みって言わないじゃん」ってひろゆきから...
そら、大本営発表とか持ち出す奴らだもん、俺の解釈が絶対だと言いたいだけだろ。 老害ライター、記者はともかく、似非インテリの低所得者層なんだもん、何が何でも他人を貶めたい...
逆もまたしかり
その場合は「一般的に座り込みって言わないじゃん」の感覚が間違ってるだけ ラマダンに「普通は24時間断食すると思うだろ」と文句を言うようなもの 勝手に勘違いしたほうが悪い 今回...
勝手に勘違いして「24時間体制で座り込み」なんていう紹介をした琉球新報マジ最低だよな
最初は本当に24時間体制だったから琉球新報が間違ってたわけじゃないぞ低能
整備不良が判明したタクシーをルールに従って事故を防ぐためにも発車させなかったくらいのことだろう
それで代わりを配車できればいいが、それ一台しかないならタクシー事業者としては失敗だろ
なんでもかんでも失敗というやつには失敗だといわせておけばいい そういうやつには継続的な仕事はまわさないだけ
前もって想定したシナリオに沿って予想外の大事故を防いだことには成功したといえる
人間が打ち上げ前に異常を見つけて点火をしなかったら、中止? 人間が打ち上げ途中に異常を見つけて点火を中断したら中止? 人間があらかじめ、異常のときは中断するように設計して...
どれも失敗でいいでしょ 計画通りスムーズにいった場合以外は、全部広義では失敗だよ、それはそう
元増田です。 最初の投稿に対して「ブースターの着火の失敗」ではなく「異常を検知したための着火の中断」である(つまりここにも「失敗」は存在しない)という指摘がいくつかあり...
アベノミクスも失敗じゃないよな