2022-11-11

障がい者が作った」を理由に割高で美味しくもないパンを買う人は何を考えているの?

アメリカの子どもたちがやるレモネードスタンドとはわけが違うでしょ。

あれは安い。

ちょっと喉が渇いたとき自販機での水分補給を25セント1枚でなんて絶対にできない。

でもレモネードスタンドなら出来る。

客に未来起業家を育てる意思がなかろうが、ロリコンでもなかろうが、レモネードスタンド需要供給を満たす条件を揃えている。

でも障がい者パンはそうじゃない。

量と値段に対して別に美味しいわけでもない。

一度どうしても気になって買ってみたことがある。

しかしたら超旨いんじゃないかって。

んなこたーなかった。

近所でアレに負けてるパン屋はないだろう。

値段だけ見れば普通パン屋より安いことはあるが、それならコンビニヤマザキパンを買えばいいだけの話だ。

不思議だ。

どこに需要があるんだろうか。

やっぱりアレなのかな?

性欲由来の何かがあるのかな皆には。

  • 功徳を積むためやぞ

  • そういう労働施設で自分の子供を働かせてる親が 「うちの子はちゃんと働いてるのに時給が低い、おかしい。健常者と変わらないでしょ!!」 って愚痴ってるのはよく見る。

  • 「牛乳屋さんが作った●●」と一緒やで 情報という付加価値を食べてるんや

  • 農産物直売場で売ってた障害者施設のクッキー、普通に美味いから昔は買ってた いまは直売場自体に行かなくなったので買う機会が無いんだけど

  • フェアトレードとかと同じ発想?自分の購買が誰かを不幸にしない・世の中を良くしてる、と感じることに価値をおく人は一定数いるのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん