2022-10-04

anond:20221004123931

第一には、筋肉を動かすと人間は楽しくなるようにできている。

これは美味しいもの食べたらうれしくなる、とかと同レベルの話。

美味しいものを食べたことない奴には判らないし、筋肉をしっかり動かしたことのない増田にはわからない。

やればわかるとしか言いようがない。

 

第二に、駅伝とかを観戦するとき、観客は自分体験を思い出して共感による感動を得ている。

何か駅伝的なことをして、辛いけどめちゃめちゃ頑張っている~~という状態の感動を追体験している。

マラソン駅伝ファンは、どうも女性が多い。共感力の高さと無関係ではあるまい。

そして、これも辛いけど頑張っている~~という体験がないと判らないことが多いだろう。

 

 

いずれにせよ、テレビゲームが好きな増田の考えとは違って、それらは必ずしもゲームゲーム性を楽しんでいるのではないということだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん