仕事で社内向けマニュアルを作るとか、告知文書を作っていて、より明瞭簡潔な内容になるよう、伝わりやすい言葉、正しい言葉の運用少しずつ学んでいる。(テクニカルライティングとか)
そんなことをしてるせいか、他人の作る文章のザラつきに無性にイライラを募らせていて、困っている。
具体例をいえば、できる、と、出来る、である。
キー入力で一発目に出てくるせいか、出来る、を多用する人が多い。
公式文書においては、できる、と書くようレビューしてるが、結構キリがない。後輩の育成にあたっては、先々、プレス資料といった社外公表資料を作成する場面もあるかも知れない、と考えて、正しい日本語を使うように指摘してるけど、なんだか面倒になってきた。たまにTVですら、使ってるし。。
あと、文章にやたら、句読点つけないのも結構、イライラしてしまう。
もうレビューで指摘すんのやめよかな。
なんか私から見ると句読点が多く感じる。