2022-01-07

ことばに関して気になること

仕事関係子どもの書いた文章を目にするのだが

「そういうのわよくない」

「これからも関(かかわ)える」

プライベート侵害

「なんのお依頼?」

みたいなちょっと間違った日本語を使う子が一定数いる。てをにはと敬語特に多い印象。

まあ子どもなんて勉強中なので言葉なんて間違ってナンボだと思ってるんだけど、そういうのが正されるきっかけってなんだろうな?とぼんやり思いました。

自分は人と話すの苦手なのと、辞書を読み物として見るタイプだったのでテキストから吸収してなおすことが多くて、でも本を読まない人だって言葉ってなんとなく直っていくでしょ?(なおらない人もいるけど)

人によって違うんだろうけど、てをにはなどの正しい日本語っていつ取得されるんだろうな〜ってちょっと疑問に思ったので言語学の本でも読んでみようかなと思うんだけど素人が読んでも難しすぎない本などありませんでしょうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん