2021-12-25

anond:20211225003504

結婚後の女性年収配偶者控除社会姿勢などもあるからあえて低く抑えられたりしている収入の数値にすぎないのに、「ジェンダー平等を達成できるかどうか」という抽象的な結果との関連性がないんだよな。これを立証できるような魔法の数値では到底ない

しろ単にその数値からジェンダー平等を達成したいなら、女性賃金を上げることを先に主張するのが自然だよ

この世にはほとんどお互いに妥協できるかお互いに結婚したいと思える等価しか存在してないから、40%の男性結婚をしたいと思ってもらえるような価値釣り合う女性がまだ見つかってないんだろ

記事への反応 -
  • 女が男と同じだけ下方婚しなければジェンダー平等は達成されないんですよ。 女は欧米のように働かなければなりません。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart02.jpg

    • 結婚後の女性の年収は配偶者控除や社会の姿勢などもあるからあえて低く抑えられたりしている収入の数値にすぎないのに、「ジェンダー平等を達成できるかどうか」という抽象的な結...

      • 同じ業務では性差がないのだから、まず配偶者控除を廃止するべきですよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん