2021-12-12

人が死ぬのはなぜ悪いのだろうか?

人が死ぬことは悪いこととされているが、それはなぜなのかよくわからない。

だいたいは、労働力などの効率論だったり、生物学的な生存意識だったりを経由して、「悲しいし、悲しいことは不幸だから」みたいな話に落ち着く。

だが、感情というのは錯覚しかない。

悲しさは存在しない。感情存在しない。

日常を送る上では、ときおりその錯覚に酔ってみてもいいだろう(例えばこのエントリは、わからない、不思議だ、という、ありもしない私の感情ベースに書かれたものである)。

だが、感情なんて、酔う努力をしなければすぐに覚めてしまう。

それでも皆は、人が死ぬのは悲しい、悲しいから悪い、ということを語る。

不思議だ。

  • 正確には、人が死ぬ(自殺の場合)のは悪い、じゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん