円安になるってのは、円の価値が落ちるってことだから同じ額の年金をもらってたら損するってことだぞ。
円高になったからと言って、個人が得るメリットが常にあるわけじゃないでしょ。ご老人さんの消費するものは、どれくらい円高の影響を受けるかね?消費するものの費用が、不動産や人件費の割合がどれぐらいあるっていうのよ?例えば、飲食店なんか材料が 30% を超えると、潰れるのですよ?つまりは 20%円高になっても、実際には約 5% くらいしか還元されないのよ。つまり、ほとんどの高齢者が日本で死にたい場合に、円高は無意味でしょ。だったら、デフレを目指すでしょ。
Permalink | 記事への反応(2) | 21:25
ツイートシェア
iPhone高くなるし。
iPhone の価格にどれぐらい Apple の利益があるのさ?ほとんど、国内の流通のコストになってるだろ。
ぐらぼがかえぇねえええ!たけぇえええ
良し、今日は金本位制度をやめるメリットがあったことを知りましょう。もし、金本位制度だと信用のもとになるものが根拠になると、生活が苦しくなるのは GPU の例を持ってしても、知...