2021-06-10

ネットに公開されている大学講義などの資料で躓くと質問できないのが辛い

もうオッサンだが、ネットに公開されている講義資料を見たり、YouTubeの授業を見たりしている。

ただ躓くと、誰にも相談質問もできないのが辛い。

1つの資料でわからなければ複数見比べるというのもやってるが、数式の表記が違っていたり、条件が増えたり、と混乱する。

前提とする知識が足りないのかと思いシラバスを見て遡ってみるが、どこまで遡るのかもわかりにくい。


大学って個人じゃ買えないようなソフトも使い放題で、すごい。

論文アブスト読んで全文読むのに1つ30ドル払うか払わないか判断して、あまり参考にならなかったときにガッカリするのも経験しなくていい。すごい。

  • わかる プログラミング勉強しようとしてたとき、わからない所があったら検索するとかしてたんだけど、初心者のうちはそもそも語句わからんから何言ってるかわからんのよな 幸いにも...

  • だいたいどこの大学にも「科目等履修生」というのがあって、1科目から受講できる。 料金は1科目(大体どこの大学でも半年)15000円くらい。 質問はできると思う。 オンラインジャーナル...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん