2020-11-25

anond:20201125015007

時間が経てば事態の全体が分かってくるだろうと思ってはいたが、

もちろん、新型コロナについて分かってきたことは多々あるが、

トータルで考えるともう何だかよく分からなくなってきた

個人的にはGOTOのせいだろうが鬼滅のせいだろうがどうでもいいというか仕方がないと思う

我慢連休なのに国民経済を優先してけしからん、とかメディアに書かれても、

経済優先とかじゃなくて、今年はまだ帰省してなかったからなあ、とかそういうことであって、

別にほとんどの人は国を維持するために消費しなきゃとか思って生きてるわけじゃない

自分の欲とかやるべきことに従ってるだけであって

からコロナコロナ騒ぐ輩を見ればホリエモンみたいな方が正解に思えてくるし、

かと言って、麻生みたいな輩を見れば、

いや俺は別に景気回復のために日々を生きてるんじゃない、というかバカじゃないの?と思うわけで

まり、もう寝て忘れるべきなのだろう

記事への反応 -
  • 中国の深センとかの技術系のYouTubeとか普通に若者が密になって生活楽しんでるように見えるんだけど まあ、みんなマスクはしてるけど、狭い屋内に集まってご飯食べたりしてたら意味な...

    • な。経済優先とか言って1日2万人とか新規感染が出て高齢者が亡くなりまくるとかでもないもんな。いちばん年寄りだらけの国なのに 台湾やシンガポールみたいに封じ込めに力を入れ...

      • 時間が経てば分かってくるだろうと思ってはいたが、 もちろん、新型コロナについて分かってきたことは多々あるが、 トータルで考えるともう何だかよく分からなくなってきた 個人的...

        • おう。オレたちの明日に震えながら今日は眠ろう。 おやすみ

        • 国を維持するとかじゃなく医療資源は政府も国体も関係なく一定しかないし、事故も病気もこれも国とか関係なく起こるんだが コロナは風邪厨ってそこに対するテロリズムを行ってるだ...

          • お前みたいなアホみたいな部活のノリでみんなキツいんだ一緒なんだぞ多くを求めるな我慢しろ論みたいなのをマクロにまで吹っかけてくるやつが大嫌いだわ

          • うーん、経済的に死んでもみんな困るわけで、 もう国も断言しないだけで自己責任でやってってくださいとしか思ってない気がする 運がいい?のかバタバタ死ぬようなウィルスではなか...

            • 途中中断するための上限設定設けてればまだ良かったのにそれすらしてないんだからそりゃ叩かれるやろ なんのために高い税金で政治家選んでると思ってるのよ

            • 経済とコロナ対策がバーターだと思ってるのがまずおかしいのを理解しろよ 両立も不可能というか併存が不可能 コロナ対策を十全にやった上でなければ経済の回復は望めない 数週間強...

              • しかもよりによって観光・旅行業界だけってよくわからん対策だしな

                • そこはテコ入れせざるを得ないけど、人の移動を伴う対策ができる段階では決してない どれだけ負担が増えるとしても休業手当の直接給付しか道はない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん