2019-12-17

本番環境ってそんなカジュアル操作するもんなんだろうか?

本番環境やらかしちゃった人 Advent Calendar 2019

https://qiita.com/advent-calendar/2019/yarakashi-production

が注目集めてるけど、個人的には「うーん、それ誰もレビューで指摘しなかったの?本番環境でやる前に別の環境でためしてないの?ひょっとして手順書レビューとかしてない?」

本番環境でうかつな事やると、

「本番環境顧客資産含んでるんだからね。最悪、損害賠償請求だよ。

レビューしてない手順を勝手にやると、組織として責任とれないからね。

損害賠償請求きたら自分払うの?」ぐらいの勢いで怒られてきた記憶があるので、なんだかなぁ~。

最近アジャイル開発とかで品質より開発速度なんだろうけど、とりあえずリリースして

問題見つかったらやり直せばいいじゃんとか

監視で引っ掛ければいいじゃんとか

そんなノリに思えてなんだかギャップを感じる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん