2019-12-08

anond:20191208104718

ノートは基本取らなくていいんやで

対象科目に関する情報の入手手段が、口述の授業しかないという極限状態の時のみ、復習のために仕方なくノートを取るだけ

仕事を教えてもらうときメモ取るみたいなね。

今や参考書がありふれているわけだから、よほど名人の授業でもない限り、ノートを取るという作業はいらんだろうと思う。

もちろん授業内で演習問題をやるならそのための紙はいるし、ノートを取ってはいけないわけではない。必要と思うなら書留めればいい

でも今の時代なら録音なり録画なりして、見返して、理解したら問題集こなせばいいと思うよね

それが禁止される学校という特殊空間からこそのスキルよ、ノートって

記事への反応 -
  • 小学校中学校は授業ちゃんと受けてないし宿題は機械敵にこなしたりなんとかサボってしのいだ 中学後半で「ヤバいぞ」となりつつも地元の高校には入りこんだ 高校では落ちていく一方...

    • ノートは基本取らなくていいんやで 対象科目に関する情報の入手手段が、口述の授業しかないという極限状態の時のみ、復習のために仕方なくノートを取るだけ 仕事を教えてもらうとき...

    • 何もなく聞いているだけだと、頭の中を素通りする。 そこで聞いて、整理して書くという工程があって、一旦頭の中に入る。 でもまあ、学校の勉強は簡単な問題集を一杯やるほうが効果...

    • みんなお前と同じだよ 特殊なことやってる奴はそいつ自身の目標に特化したノートの取り方をしてるだけだから

    • 昔、東大生のノートみたいな本がベストセラーになったときに、東大卒の人が自分が学生のときは、こんな労力をかけてノートをとってなかったし周囲にもノートとってる奴はいなかっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん