2019-07-29

anond:20190728145609

人間が「愛」だの「恋」だのと呼んでいるものは、本能的な「性欲」に、人間特有の「理性」や「倫理観」がミックスされたものなんだと思う。

まり、愛や恋の根底にあるのは「性欲」であり、もっと言うなら「自らの子孫を残したい」という生物本能なんじゃないか

3次元人間であれば、性別がどうであれ、そこに遺伝子があり、フェロモンがあり、同種の生物として認識ができるので、そこに愛が生じることに違和感はない。

けど、2次元世界には遺伝子フェロモンもなく、本来「同種の」どころか生物としてすら認識できるはずがない相手から、大きな違和感が発生するんじゃないでしょうか

記事への反応 -
  • 空想の人に恋するのは悪だろうか。 それに対する批判の受け身も取れないし、かといって否定される理由もないように思える。思えば我々は空想に恋する動物ではないかと思う。恋した...

    • 人間が「愛」だの「恋」だのと呼んでいるものは、本能的な「性欲」に、人間特有の「理性」や「倫理観」がミックスされたものなんだと思う。 つまり、愛や恋の根底にあるのは「性欲...

      • 二次元に萌えられない人間から見たら、二次元に萌えるのも、クルマの穴の突っ込むような対物性愛者も、たぶん同じに見えるのだろうね。

    • だいたいそういう手合いがゲイだの障害者だのにはやたら優しくて、その辺の奴の首根っこ捕まえてでも理解させようとするんだからしょうもねえんだよな

    • その「分断」と呼んでいるものを認めることが、「多様性」ってやつなんだろうなって思うよ。

    • 昔から憤りを感じるんだけど、 三次元の恋人や子孫については職場などのパブリックな場面で話題に出して良いのに、 二次元の恋人や"嫁"や"ウチの子"についてはパブリックな場面で話...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん