2018-12-13

"なんとか関数"(組み込み関数)の根本的な仕組みを教えてください

https://teratail.com/questions/163664

レベル1:組み込み関数ソースOSAPIをどうやって呼び出しているかの仕組み

レベル2:OSは実際のPCにどのようにそれを処理させているかの仕組み

レベル3:機械語(≒アセンブラ言語)の仕組み

レベル4:AND回路などをどう組み合わせて計算ができるCPUになるのかの仕組み

レベル5:AND回路などはどういう電子部品の組み合わせで出来ているの仕組み

レベル6:電子部品はどういう物質でその電子特性を得ているのかの仕組み

レベル7:なぜその物質電子回路を作れるような特性を持っているのかの仕組み

レベル8:この宇宙物理定数はなぜ今のようになっているの仕組み

レベル9:なぜ何もないのではなく何かがあるのかの仕組み

 

どこまで説明すれば「根本的」なんだ?

たぶん自分知識の偏りのせいで、説明すべき階層スキップされている箇所あるから追加を頼む。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん