2018-09-14

anond:20180914000150

普通、年頃になったら、他人所作を気にしたり、自分比較してみたりするもんじゃないのかな。

特に女の子デートするようなことが有ったら、いろんな事気にするよね。普通の人なら。

それができなかったっていう事だよね。

或る程度の年になったら親の躾だけじゃなくて、本人の問題の方が大きいかと思う。

ま、そのとっかかりが親の躾に有ると言われればそうかもしれないけど、それが全てじゃないよ。

とりあえず本人が直す気が有るのかどうかだな。

がんばれ、増田

記事への反応 -
  • 彼氏の食べ方が汚いので、今日、やっと注意した。 付き合って1年半くらいだが、ずっと言えなくて遂に言った。 これまでは、そもそも綺麗な食べ方という概念なんてないんじゃないの...

    • 普通、年頃になったら、他人の所作を気にしたり、自分と比較してみたりするもんじゃないのかな。 特に女の子とデートするようなことが有ったら、いろんな事気にするよね。普通の人...

    • 食べ方がキレイな男とつきあえばいいじゃん

    • 俺しつけられなかったけど給食の時間とかで自然に矯正できたぞ そいつの観察力と学習能力のなさがヤバイわ この先が思いやられるな

    • 差別。

      • 今からでもきれいに食べられるようになるから練習しようね

        • あなたこそ差別を辞められるように治療を受けようね、差別主義者。

          • そうだね。 それに比べて食べるのが汚いのは治療なんてしなくてもちょっと気を付けるだけで治るから、少しづつ頑張ろうね

            • そうだね、差別主義者は差別を自覚できることからがんばろうね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん