ウチは小さいところで異動なんかない
だけど取引先は定期的に人が変わる
せっかく理解してくれていてスムーズなやりとりができるようになっていたのに急に人が変わる
基本的なことすらわかってないからやりとりはスムーズに行かないし、場合によってはこれまで何の問題もなかったところに新しい担当者の好みであーしてこーしてが多い
一々対応するのも面倒
本人の希望ならまあ転職みたいなものだと思って納得できるが意味もなくやることを変えるとか無駄だと思う
効率が悪い原因の一つだと思う
中途半端にあれこれやったことあるよりはひとつはかなり詳しくてこの人に任せておけるくらいのほうが良いと思うのになんでこんなことしてるんだろう
「その人がいなくなったときのために他の人にも経験させたい」のだとしても、実際のところはいなくなったときに1回だけすれば良い苦労を、しなくても良いときに何回もさせられてるようなものなんだけどな
こっちにはそういう無駄な仕組みはなくしたいという方針だからなくても、結局取引先がそうなってるせいでこっちも影響受けてるんだよな
たとえば営業だと、その人と取引先との関係となる。 異動がないなら、いい取引先を持ったもの勝ち。不公平感高まる。 その人にとっても、マンネリ商売で、モチベ上がらない、成果を...
ふむ、一応ちゃんとした理由があるんだな でもこっちからすると迷惑なだけなんだよー!