2018-05-17

首都機能移転せよ

今日地震があったが、東京大地震が来る日は近い。

早く首都機能移転せよ。

霞ヶ関日本の優秀な頭脳と言われる官僚都内以外に分散させよう。

とりあえずつくばあたりにどうだろうか。

関東大震災クラス地震が来ると都内壊滅。シン・ゴジラでは立川バックアップが、とか言ってたが官僚の皆さんが一気に居なくなったらこの国はどうやって立て直すの?

都内に各社の本社があって、

優秀な若手社員がここに集中しがちなのも心配

仮に全員居なくなったらどうやって復興するの?

一刻も早く首都機能分散せよ。

  • 首都岡山爆誕

  • 日本の優秀な頭脳と言われる官僚 優秀な若手社員 ここ詳しく

  • シンゴジラで思ったのは 議員の代わりってすぐ見つかるけど 官僚とか、研究者のような知見と経験を持った人って代わりが見つかりにくいから、バックアップ体制を整えるのはリスク管...

  • 試算では首都圏直下地震が起きた場合、最大で死者が1万2000人だったかな 「日本頑張ろう」的なスローガン出してがんばれば修復できるぐらいの人的被害で済むと思う

    • 試算が正しいと思ってるならおめでたい。 地震直接の被害以外に、火災が起きたらどうなるかな。

      • たしか二次災害も含んでの最大値がこの数字だった気が。あと12000人じゃなくて2万人だったかも

        • ふふ、想定外の津波が来て 絶対起きないはずの原発事故が起きたこの国の、誰の試算を信じてるの? まず、昼間の人口密度を求め 各地で火災が起きてビルが倒壊し、 竜巻状の火柱が上...

          • 甘く見るのも良くないが、ハリウッド映画の見過ぎかもしれないね あと結局あんた、人の不幸喜んでない? 東北大震災での、 東北地方の人口が902万で死者が1万5894人、ただそのうち...

            • 喜んでないね。 震災にあったのは、私の地元だからな。 だからこそ、震災に危機感を持ってる。 仙台市の例を出しているようだが、 津波被害がひどかったが、 ガスタンクが炎上した...

          • どう読んでも喜んでるけど https://anond.hatelabo.jp/20180517203020

  • そのための筑波じゃないの? 大学周辺の道路が無駄に広いのって東京で何かあったとき用だと思ってた。

  • 首都もオリンピックも福島でやったらよかったのに 地盤は固いし自然は豊かで平地もそこそこ広い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん