2018-03-03

学歴フィルターがまた問題になってるけど、そもそもWebエントリーが導入されたら企業の方で捌き切れない量の応募が来るようになったので門前払いしないといけなくなったという事情もあるんじゃないかな。

採用活動やる方だって応募者全員を面接するほど人数に余裕があるわけでないし、説明会だってスペースに限りがあるし。

はいえ、性別フィルター違法なんで論外として、こっそり学歴フィルターかけるくらいならSPIとかで形式的であれなんであれ見える形の選別をすべきだろうな。こっそりやるのはダメだろう。

でもうちょっと考えるとフィルターを仕込むのもSPIをやるのもリクルートマイナビなんで、どう転んでもこれらの企業にカネが落ちる仕組みになってて、結局一番evilなのはこいつらなんだろうな。

  • 言い訳はどうでもいい。 雇用機会均等法が存在する以上そんなクソ企業は世の中に不要。

    • 難しいね。 経歴も写真も失くして名前だけにしても、キラキラネームだとはじかれちゃうんだろうし。 面接当日まで全部エントリー番号以外匿名にする方法はないのかな。

      • 10何年か前にソニーがそれにかなり近い方法の採用をやってみたけど、フタを開けたら選考に残ったのは有名大学の学生ばかりだった、という話を聞いたことがあるな。

        • 単に周知が足りなくて高卒のやつとか受けにこなかっただけじゃないの

        • 機会の平等にはなったけど、結果の平等には全然ならなかったんだなぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん