2018-02-03

ナビとネットがない時代は車の遠出ってどうしてた?

当方30代前半。岐阜在住。

先日、静岡僻地にいったのだけど山間地だからナビがないとどの道がどこにつながってるかわからなくて、

ふとナビがなかった時ってどうしてたか・・・?と気になった。

みんなはナビがない時代、見ず知らずの土地に車で行く時はどうやって行ってた?

自分中学生ぐらいになったら(17,8年前)助手席マップル片手に、文字通りナビゲーターをしていた。

それでも現地につくと不確定のわからないことが出てきて道に迷ったりしたことは覚えてるが、そのあとどうやって

道を再確認目的地までたどり着いたか覚えてない。

なんとなく、運転する親父が道行く人に訪ねたりコンビニ地図を見せてもらったり・・・

だったような気がする。それより前のコンビニすらほとんど無い時代は道に迷って夜になってしまったら

どうしてたのなんか想像すらできない。野宿?

  • ふつうにマップル片手にうろうろと。 マップルと国道県道の標識があれば全然大丈夫だし、コンパスで東西南北を確認して方向間違いも正せる。 細かいところは地元の人に聞くパティー...

  • 昔は、書店という本の現物を販売するお店がたくさんあって、 たいていどの書店にも道路地図という自動車で移動する人のためのマップが地域別に売られていたんよ。 そのマップ本を...

  • ドライブとか遠出ですらないが。 以前携帯が水没、とりあえずの応急処置として修理に出すことにした。 家のPCで店の場所を調べて、初めて行く場所だがまあ大丈夫だろうとそのまま出...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん