研究者が研究費申請や事務手続きで役人と頻繁にやりとりし忖度するようになった結果、
形式的にルールに則ってる限りどんな無茶なトンチでも許されるという役人の思考パターンを身につけ論文作成に応用するようになったから。
役人は法に触れないギリギリの嘘でディフェンスするのが常套手段だけど、研究の場合はどんなにトンチに整合性があっても観測と違えばアウト。
ちな理系でも分野によってはトンチだけでレビュー乗り切れるようなところもあるけど。
成果主義の弊害と言われることが多いけど、どっちかという倫理観の麻痺の方が大きいと思う。
Permalink | 記事への反応(0) | 14:41
ツイートシェア