アンチもアンチで「ここはダメ!ここもおかしい!」みたいに煮詰まっちゃうけどね。
「俺が考える正しい小説像に合致してないからダメ!」というのはワナビにありがち。
大賞レベルで多くの読者から絶賛されてる作品が「プロとしてありえない低レベルさ」という可能性は少なくて、
もちろんテクニック的な部分に目をつぶってなお内容が評価されているということもあるけど、
やはり個人の好みの問題をテクニックの問題にすり替えていたんだろうと思うよ。
というのがまず間違いで、それは「気に入らない」という感情に後付けで理屈をくっつけてるだけなんだよね。
「気に入らなかったです!以上!」だったらおそらく叩かれてなかったよ。
信者って、どうして「○○さんは神!」みたいな思考に陥っちゃうんだろうね。 ちょっと怖い。 ただ、好きな作品に対して「これが嫌い」「あれがいやだ」って言われて イラッと来た...
アンチもアンチで「ここはダメ!ここも気に入らない!」みたいに煮詰まっちゃうけどね。 「俺が考える正しい小説像に合致してないからダメ!」というのはワナビにありがち。 大賞レ...
そして宗教戦争が起こるということは歴史が証明している。 それを経て、世界は多様な価値観を認め始めたのに対し、 元々多様な価値観を認めていたはずの日本は自分と違うものを悪と...
世界は多様な価値観を認め始めたのに対し、 認め始めたんなら戦争はなくなるはずですけどね...
表面上は多様性が正しいとされ、内面ではムカついているのが現在。
多様性なんかイラネ。俺は認めねぇ。という価値観もまたあるわけで。 これをすべて解決するにはそれこそ人類補完計画になってまう。
多様性そのものが不愉快だから無くせって言う人は相当な変わり者だし問題になるほど出てこないと思うけど 実際問題になるのは世間一般の常識とかけ離れたルールを持つコミュニティ...
政治的正しさっていうのは社会全体の利益のためにみんなが少しずつ配慮し我慢することだと思ってる ただどれだけ正しかろうが我慢は我慢なのでいつかは爆発して揺り戻しがくること...