ありがとうございます。
おっしゃるとおり、例2がギリギリのラインで、例3はアウト。
このような話を書こうと思ったのが、主人公の心情を叙述する際にやたらと
終助詞の「や」を多用する投稿*があって、この違和感は一体なんだろうと
ずっと思っていたところ、昨晩自分自身の「や」の使い方にある程度法則性が
あることに気づいたからです。
そして、もしかしたらその投稿者は普段関東弁を使わないが文章を書くときは
関東弁あるいは標準語を使ってるパターンではないかと憶測しています。
関西の方も、逆に関東人がエセ関西弁を使っているのをみたら気持ち悪さとちょっとした憤りを
感じると思いますが、私は本件でそれに近いものを感じました。
*エヴァンゲリオンのSSでシンジの内心を綴った部分だったと思います。
Permalink | 記事への反応(0) | 09:42
ツイートシェア
日常的には、終助詞「や」を使うことは少ない(当方関東人)。 もし使うとしたら「否定形+や」の形。 そういえば、最近ラーメン食べてないや こんな感じ。 一方、投稿サイトでた...
例1:なんだかふがいないや 例2:そいつは嬉しいや 例3:こいつ虫なんか怖がってるや 例2くらいまでなら許容範囲かな?
ありがとうございます。 おっしゃるとおり、例2がギリギリのラインで、例3はアウト。 このような話を書こうと思ったのが、主人公の心情を叙述する際にやたらと 終助詞の「や...