明仁天皇が上皇になり、徳仁親王が天皇になる。
明仁天皇は象徴としての務めが果たせない事を理由に退位・譲位する。
徳仁天皇個人が考える象徴としての務めの範囲が、明仁上皇と違うこともあると思うけど、
徳仁天皇が象徴としての務めが果たせない・公務を続けられない事態が発生したら、
徳仁天皇も退位して秋篠宮文仁皇嗣に皇位を譲ることになるのか?
歴史上、上皇が複数存在したこと自体は多くある。詳しくはないけど。
象徴としての務めが果たせないのに皇位に留まることになれば、
明仁天皇が退位した意味が薄れてしまうよね。※1
もし徳仁天皇が退位出来ないとなった場合、
それはただ存在するだけで意味があるという状態になってしまうよね。
結局、特例で退位を可能にしたことは皇族減少だけじゃなく、
ただ問題を増やしてしまっただけなんじゃないか?
※1薄れるっていうのは譲位する理由にはいくつかあり、
例えば象徴として新天皇が国民に認知・承認?されるには時間がかかるから、
早めに位を譲る必要があるなど。
Permalink | 記事への反応(0) | 00:48
ツイートシェア