2016-03-07

マイノリティの言い分

togetterとかはてなとかで、よくマイノリティ(lgbtとか、2言目には規制規制フェミニストとか)側から

「○○も勉強していない」とか「○○を勉強してから来い」とかって書くひとを見る

でもそれって、

マジョリティの「勉強不足」ではなくって、

マイノリティの「啓蒙不足」だからね。

今まで何のことも無く、他人迷惑をかけずに生きてきた(と思ってる)人々にとって、

今まで認知されてこなかったマイノリティからあーだこーだ言われるのは

(たとえ、マイノリティから見ればごく当たり前の主張であっても)

面倒、やかましい、不安などのマイナスを感じるのはごく当たり前のこと。

これを覆して何かをしてほしいマイノリティから啓蒙しなきゃならんのは当然だよね。

市議問題(といわれている)発言とか、鬼の首を取ったようにあるいは親の仇の様にたたきまくるけどさ、

それって余計な反感、恐怖心、面倒くささを植えつけているだけに過ぎないから

自分たちは何千何百年かけて築かれてきた既存社会価値観に割って入ろうとしている闖入者だという自覚をもったほうがいい。

既存社会適応している、何とか適応している人々からするとそれは只の暴力しかないから

  • マジョリティが様々なマイノリティのありとあらゆることを勉強しておくくらい当然だろ

  • ヲタクがアニメいい年して見てるの批判すると、〇〇を観てから言え!って批判されるのと同じ構図ね。

    • http://anond.hatelabo.jp/20160307161611 >>ヲタクがアニメいい年して見てるの批判すると、〇〇を観てから言え!って批判されるのと同じ構図ね。 批判しに行ってる時点で、構図は違うと思...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん