2015-08-14

http://anond.hatelabo.jp/20150814123713

名前のわからない生物検索するにはコツがある。

 

・その生物を見かけた地域と季節(8月関東地方、民家など)

・特徴となる色や形(「大きい」はあまり特定力の高い単語じゃなさそう)

・分かれば大まかな生物の分類(セミならセミ)を、カタカナで(生物正式名称普通カタカナ表記されているので)

 

このくらいの情報適当にぶっこんで、画像検索し、近そうなものを探していく。

昆虫野草の類はマニアがたくさん居て、生物の特徴がよくわかる写真を上記のような情報とともにブログに載せていたりするので、だいたいこれで分かる。

外国生物などは難しいが、それでも似た写真から生物のより細かい分類(ハルゼミの仲間のようだ、とか)を推定して、絞り込んでいくことで結構分かる。

記事への反応 -
  • 母が庭で凄く大きな、珍しいセミをみかけたけど種類がわからないという。 早速Googleで「せみ 大きい」で検索した。 しかし、何故か先生は勝手に 「次の検索結果を表示しています: ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん