4年の男の先輩はクラオタではあるものの、子供の頃ピアノをやっていた程度で、それまで弦楽器も管楽器も触ってこなかったので、楽器選びで色々触った結果、ファゴットに落ち着いた。
3年の女の先輩は中高とバリサクを吹き、大学で念願のファゴットを手にした。
そして、全員ファゴットがめちゃめちゃ上手かった。
幼少からヴァイオリンをやっていたけどちっとも上手くなかった俺にとって、このエピソードは衝撃的であり、多分一生忘れない。
簡単な楽器なんて一つとしてないはずなのに凄いというか、なんて器用なんだと。
結局俺は今でもヴァイオリンしか弾けず、数年前からレッスンを再開し、今度こそ本当に上手くなろう(最低でも音大入れるレベルを目指す)と、かなり本気で取り組んでいるけど、仮にそのエネルギーを他の楽器に向けたとして、大学時代の彼らのようにメキメキ上達するなんて思えない。
例えばギターとか、初心者の壁と言われるセーハ以前に、簡単なコード演奏のレベルで挫折しそうだし。
一応、ヴァイオリン以外の楽器ではオーボエかベースギターはやってみたいと常々思っているけど、上述の躊躇に加えて、大人から始めても合奏の需要がなさそう=発表の場がなさそうということで保留状態だったり。