2015-05-27

ネット通販の使い方。

残念なことが続いてしまったので、備忘録的に残しておく。


家電量販店ノジ○のネット通販で注文をしたら、10営業日以上経って、こちらから問い合わせをしたら

入荷の見込みが立っていないことが明らかになった。当然キャンセルした。


商品はあらかじめ10営業日程度かかると表示されていた。

・了承した上で購入したら、5月25日に入荷予定と案内された。

5月25日を過ぎても音沙汰が無いから問い合わせをしたら、

「急遽メーカー在庫切れとなり、次回の入荷が未定であるとの連絡がございました。」

と、今更、しかも入荷予定日を過ぎているのに客に問い合わせされて

メーカー確認したような感じ。

・ふざけんな。


問題は、同じようなことが2回目であることだ。

いつ入荷するかわからないと言われ、前回もキャンセルした。

そのときは確かに連休に入ることでメーカーと連絡がつかず、入荷の予定が

立てられなかったのかもしれないが、2回連続となると店側にも問題があるのではないか。


安かろう、悪かろうの面があるのかも知れない。

嫌なことがあっても、他よりも安く売っているし、在庫がある商品については

問題はない。


こんなことから、○ジマに限らないかもしれないが、今後の使い方を検討した。

ちなみに「使わない」という選択はしない。在庫のある商品については問題ないから


・何日か時間のかかるものについては、毎日問い合わせのメールを送る。


それが10営業日待たなければならないものでも、毎日確認する。5営業日目で

入荷が未定だとわかればまだいいのだ。状況を教えてはくれないのだから

聞くしかない。


おそらく、自分にとっても、相手にとっても無駄なことが増えたのだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん